特定施設入居者生活介護(介護サービス付有料老人ホーム等) 介護付有料老人ホームグランドホームゆくはし
空き情報:2025年06月16日更新
事業所情報:2025年06月27日更新
事業所番号:4072600879
サービス
特記
-
介護サービス
-
予防サービス
-
24時間
-
加算情報あり
基本情報
| 電話番号 | 0930-26-2610 |
|---|---|
| ファックス番号 | 0930-26-2611 |
| 郵便番号 | 824-0031 |
| 住所 | 福岡県行橋市西宮市2丁目2番35号 |
営業情報
| 事業の開始日 | 2005/07/01 |
|---|---|
| 指定年月日 | 2005/07/01 |
| 事業所の特色 | 福岡県内初の学校法人(介護福祉士、理学療法士、作業療法士養成施設)が運営する特定施設 |
| 事業者のフリーコメント | 駅前にあり、立地・交通アクセスは良好です。又同一建物の中に託児所も併設されており、「幼老共生」のコンセプトのもと利用者のQOL、ADL向上には自信があります。充実した機能回復訓練室も完備し、予防介護にも効果的です。 |
| サービスフリーコメント | 学校法人が運営する老人ホームで介護教育をエビデンスとしたサービス提供や職員教育を行えることが強みです。隣町に姉妹施設がございます。 |
| 営業日 | 年中無休 |
| 営業時間 | 終日8:30~17:30 |
| サービス提供地域 | 全国 |
| 交通アクセス | JR行橋駅西口下車徒歩2分 |
| メールアドレス | heart-plaza.tohaya@themis.ocn.ne.jp |
| ホームページ | https://heartplazatohaya.jp |
| サービスの問合せ先 | 0930-26-2610 |
| 苦情連絡先 | 0930-26-2610 |
| 緊急対処法 | 夜間オンコール |
| 定員見出し1 | 入居定員 |
| 利用定員・入所定員・患者数1 | 66 |
| 協力医療機関名1 | 医療法人森和会行橋中央病院 |
| 協力医療機関名2 | 医療法人起生会大原病院 |
| 診療科目2 | 内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、リハビリテーション科 |
| 協力医療機関名3 | 医療法人社団陽明会小波瀬病院 |
| 診療科目3 | 内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科 |
| 協力医療機関名4 | 特定医療法人敬愛会 新田原聖母病院 |
| 診療科目4 | 内科、呼吸器内科、循環器内科、整形外科 |
| 部屋情報1 | 個室 |
| 部屋数1 | 58 |
| 部屋広さ1㎡ | 18 |
| 部屋料金1 | 39500円 |
| 部屋情報2 | 二人部屋 |
| 部屋数2 | 2 |
| 部屋広さ2㎡ | 32 |
| 部屋料金2 | 一人 37000円 |
| 部屋情報3 | 三人部屋 |
| 部屋情報4 | 四人部屋 |
| 部屋情報5 | 1人部屋 |
| 部屋数5 | 4 |
| 部屋広さ5㎡ | 22 |
| 部屋料金5 | B室(2部屋)45000円 C室(2部屋)49500円 |
職員情報
| 職種名1 | 生活相談員 |
|---|---|
| 職種の員数1(専従・常勤数) | 2 |
| 職種の員数1(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数1(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数1(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名2 | 看護職員 |
| 職種の員数2(専従・常勤数) | 4 |
| 職種の員数2(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数2(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数2(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名3 | 介護職員 |
| 職種の員数3(専従・常勤数) | 23 |
| 職種の員数3(専従・非常勤数) | 3 |
| 職種の員数3(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数3(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名4 | 機能訓練指導員 |
| 職種の員数4(専従・常勤数) | 1 |
| 職種の員数4(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数4(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数4(兼務・非常勤数) | 1 |
| 職種名5 | 計画作成担当者 |
| 職種の員数5(専従・常勤数) | 1 |
| 職種の員数5(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数5(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数5(兼務・非常勤数) | 0 |
法人情報
| 法人名 | 学校法人戸早学園 |
|---|---|
| 法人種別 | その他法人 |
| 法人電話番号 | 0930-24-6636 |
| 法人ファックス番号 | 0930-24-8045 |
| 法人郵便番号 | 800-0343 |
| 法人住所 | 福岡県京都郡苅田町上片島1575番地 |
空き情報
| 待機者数 | 19 |
|---|---|
| 備考 | 【空き数】 1人 慣れ親しんだ生活の場で過ごして頂くため、ホームでの看取り介護にも積極的に取り組んでいます。医療依存度の高い方(胃瘻・経鼻経管栄養・在宅酸素・人工肛門・人工透析等)の入居受け入れも可能です。福岡県身体拘束ゼロ宣言を行い、福岡県の登録を受けている事業所です。 |
独自情報
| 医療関係(胃瘻) | 可能 |
|---|---|
| 医療関係(鼻腔) | 可能 |
| 医療関係(透析) | 可能 |
| 医療関係(病院送迎) | 有(市外は有料) |
| 月額利用料(居室料金+食費+管理費等) | A室 39,500円+食費 54,000円+管理費 33,500円+光熱費 8,000円 合計:135,000円(介護保険自己負担金は含まず) |
| 入居一時金 | なし |
加算情報
| 施設等の区分 | 有料老人ホーム(混合型) |
|---|---|
| 看護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 介護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 生活保護法による指定の有無 | 指定無し |
| 地域区分 | その他 |
| 夜間看護体制加算 | 加算II |
| 利用定員数 | 66 |
| ターミナルケア体制(看取り介護体制)の有無 | 有り |
| 身体拘束廃止取組の有無 | 基準型 |
| 個別機能訓練加算 | 有り |
| サービス提供体制強化加算 | 加算II/無し |
| 若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 無し |
| 認知症専門ケア加算 | 無し |
| 介護職員等処遇改善加算 | 加算I |
| 入居継続支援加算 | 加算II |
| 生活機能向上連携加算 | 無し |
| ADL維持等加算(申出)の有無 | 無し |
| LIFEへの登録 | 有り |
| 科学的介護推進体制加算 | 有り |
| テクノロジーの導入(入居継続支援加算関係) | 無し |
| 高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 |
| 生産性向上推進体制加算 | 無し |
| 業務継続計画策定の有無 | 基準型 |
| [予防]利用定員数 | 66 |
| [予防]身体拘束廃止取組の有無 | 基準型 |
| [予防]個別機能訓練加算 | 有り |
| [予防]サービス提供体制強化加算 | 加算II |
| [予防]若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 無し |
| [予防]認知症専門ケア加算 | 無し |
| [予防]介護職員等処遇改善加算 | 加算I |
| [予防]予防生活機能向上連携加算 | 無し |
| [予防]LIFEへの登録 | 有り |
| [予防]科学的介護推進体制加算 | 有り |
| [予防]高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 |
| [予防]生産性向上推進体制加算 | 無し |
| [予防]業務継続計画策定の有無 | 基準型 |
近くの施設等
9件表示しています。