小規模多機能型居宅介護(通いと宿泊を組み合わせたサービス) 小規模多機能型ホーム おおはし苑
事業所情報:2025年07月18日更新
事業所番号:4092600123
サービス
特記
-
介護サービス
-
予防サービス
-
24時間
-
生活保護法指定
-
加算情報あり
基本情報
| 電話番号 | 0930-28-8215 |
|---|---|
| ファックス番号 | 0930-28-8216 |
| 郵便番号 | 824-0002 |
| 住所 | 福岡県行橋市東大橋4-2-5 |
営業情報
| 事業の開始日 | 2014/04/01 |
|---|---|
| 事業所の特色 |
その人らしい生活の実現と継続をお手伝いします。 住み慣れた地域で自立した生活をし続けられるように、 通いサービスを中心として訪問サービス・宿泊サービスを組合わせ、 日常生活の支援やレクリエーションを行います。 |
| 営業日 | 365日 |
| 営業時間 | 24時 |
| サービス提供地域 | 行橋市 |
| 交通アクセス | 行橋駅より 徒歩40分 |
| メールアドレス | oohashien@oregano.ocn.ne.jp |
| ホームページ | http://kouwaen.or.jp/ |
| サービスの問合せ先 | 介護支援専門員:早田 |
| 苦情連絡先 | 副施設長:堀本 |
| 緊急対処法 | 救急搬送 |
| 定員見出し1 | 小規模多機能型居宅介護 |
| 利用定員・入所定員・患者数1 | 29 |
職員情報
| 職種名1 | 管理者 |
|---|---|
| 職種の員数1(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数1(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数1(兼務・常勤数) | 1 |
| 職種の員数1(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名2 | 介護支援専門員 |
| 職種の員数2(専従・常勤数) | 1 |
| 職種の員数2(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数2(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数2(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名3 | 看護職員 |
| 職種の員数3(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数3(専従・非常勤数) | 1 |
| 職種の員数3(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数3(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名4 | 介護職員 |
| 職種の員数4(専従・常勤数) | 7 |
| 職種の員数4(専従・非常勤数) | 5 |
| 職種の員数4(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数4(兼務・非常勤数) | 0 |
法人情報
| 法人名 | (社福)光和苑 |
|---|---|
| 法人種別 | 社会福祉法人(社協以外) |
| 法人電話番号 | 0930-23-5885 |
| 法人ファックス番号 | 0930-23-5899 |
| 法人郵便番号 | 800-0337 |
| 法人住所 | 福岡県京都郡苅田町稲光1225番地 |
加算情報
| 施設等の区分 | 小規模多機能型居宅介護事業所 |
|---|---|
| 看護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 介護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 生活保護法による指定の有無 | 指定有り |
| 地域区分 | その他 |
| 社会福祉法人軽減事業実施の有無 | 無し |
| サービス提供体制強化加算 | 無し |
| 看護職員配置加算 | 無し |
| 介護職員等処遇改善加算 | 加算II |
| 総合マネジメント体制強化加算 | 無し |
| 看取り連携体制 | 無し |
| 訪問体制強化加算 | 無し |
| 介護職員等特定処遇改善加算 | 加算II |
| [予防]社会福祉法人軽減事業実施の有無 | 無し |
| [予防]サービス提供体制強化加算 | 加算III |
| [予防]若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 無し |
| [予防]介護職員等処遇改善加算 | 加算III |
| [予防]予防総合マネジメント体制強化加算 | 無し |
| [予防]介護職員等特定処遇改善加算 | 加算II |
近くの施設等
9件表示しています。