特定施設入居者生活介護 (介護サービス付有料老人ホーム等) 介護付有料老人ホーム すこや家・大宮佐知川
事業所情報:2020年10月12日更新
事業所番号:1176504346
サービス
特記
- 
                                                                                        介護サービス 
- 
                                                                                        予防サービス 
- 
                                                                                        24時間 
- 
                                                                                        生活保護法指定 
- 
                                                                                        加算情報あり 
基本情報
| 電話番号 | 048-620-6516 | 
|---|---|
| ファックス番号 | 048-620-6508 | 
| 郵便番号 | 331-0064 | 
| 所在地 | 埼玉県さいたま市西区佐知川1144-1 | 
営業情報
| 事業の開始日 | 2005/07/01 | 
|---|---|
| 指定年月日 | 2005/07/01 | 
| 事業所の特色 | 全室個室にて食事や入浴など日常生活に必要なサービスを受けながら生活するホームです。 | 
| 事業者のフリーコメント | 介護や食事等のサービスが付いた要支援1~2及び、要介護1~5の高齢者様向けの介護施設です。ご入居者様が気ままで自由な生活を楽しめるようにと配慮した快適な居住空間です。また、ベッドと収納は各居室に標準で装備されていますので、すぐに生活が始められます。また、共有スペースの設備も安全性、機能性を考慮し、「快適設備」の充実をはかっております。グループホームの実績をもとに、ご入居者様それぞれの個性を大切にした介護サービスをご提供させていただきます。 | 
| サービスフリーコメント | 平成17年7月に新築された介護付有料老人ホームです。全室エアコン付個室で、介護ベッド、家具一式標準装備です。各居室の水道光熱費、リネン交換代、洗濯代、これらの費用は共益費に含まれております。出来る限りバリアフリーに配慮し、多くの場所に手すりを設け、各階に身障者トイレ等も設置しました。大型エレベーターで引っ越しも安心。屋内共同洗濯室・乾燥室があるので、雨の日のお洗濯も安心です。介護スタッフが高齢者様の共同生活を24時間サポートいたします。 | 
| 営業日 | 年中無休 | 
| 営業時間 | 24時間 | 
| 交通アクセス | JR「大宮」駅西口より西武バス「佐知川」バス停下車徒歩すぐ。 | 
| メールアドレス | info@wis-net.co.jp | 
| ホームページ | http://www.wis-net.co.jp/ | 
| サービスの問合せ先 | 入居担当 0120-294-772 | 
| 苦情連絡先 | お客様相談室 0120-294-774 | 
| 緊急対処法 | 提携医療機関の医師と連絡をとり、適切な対応を行う。 | 
| 定員見出し1 | 入所定員 | 
| 利用定員・入所定員・患者数1 | 36 | 
| 協力医療機関名1 | ふじみ野中央クリニック ういずクリニック | 
| 診療科目1 | 内科 内科、整形外科 | 
| 協力医療機関名2 | 高木歯科クリニック | 
| 診療科目2 | 歯科 | 
| 協力医療機関名3 | 上尾中央総合病院 | 
| 診療科目3 | 内科 整形外科 | 
| 部屋情報1 | 個室 | 
| 部屋数1 | 36 | 
| 部屋情報2 | 二人部屋 | 
| 部屋情報3 | 三人部屋 | 
| 部屋情報4 | 四人部屋 | 
職員情報
| 職種名1 | 生活相談員 | 
|---|---|
| 職種の員数1(専従・常勤数) | 0 | 
| 職種の員数1(専従・非常勤数) | 0 | 
| 職種の員数1(兼務・常勤数) | 1 | 
| 職種の員数1(兼務・非常勤数) | 1 | 
| 職種名2 | 看護職員 | 
| 職種の員数2(専従・常勤数) | 0 | 
| 職種の員数2(専従・非常勤数) | 0 | 
| 職種の員数2(兼務・常勤数) | 2 | 
| 職種の員数2(兼務・非常勤数) | 3 | 
| 職種名3 | 介護職員 | 
| 職種の員数3(専従・常勤数) | 14 | 
| 職種の員数3(専従・非常勤数) | 8 | 
| 職種の員数3(兼務・常勤数) | 2 | 
| 職種の員数3(兼務・非常勤数) | 1 | 
| 職種名4 | 機能訓練指導員 | 
| 職種の員数4(専従・常勤数) | 0 | 
| 職種の員数4(専従・非常勤数) | 0 | 
| 職種の員数4(兼務・常勤数) | 2 | 
| 職種の員数4(兼務・非常勤数) | 3 | 
| 職種名5 | 計画作成担当者 | 
| 職種の員数5(専従・常勤数) | 0 | 
| 職種の員数5(専従・非常勤数) | 0 | 
| 職種の員数5(兼務・常勤数) | 0 | 
| 職種の員数5(兼務・非常勤数) | 1 | 
法人情報
| 法人名 | ALSOK介護(株) | 
|---|---|
| 法人種別 | 営利法人 | 
| 法人電話番号 | 048-631-3690 | 
| 法人ファックス番号 | 048-631-2110 | 
| 法人郵便番号 | 330-0856 | 
| 法人住所 | 埼玉県さいたま市大宮区三橋二丁目795番地 | 
加算情報
| 施設等の区分 | 有料老人ホーム(介護専用型) | 
|---|---|
| 看護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し | 
| 介護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し | 
| 生活保護法による指定の有無 | 指定有り | 
| 地域区分 | 3級地 | 
| 夜間看護体制加算 | 加算II | 
| 利用定員数 | 60 | 
| ターミナルケア体制(看取り介護体制)の有無 | 有り | 
| 身体拘束廃止取組の有無 | 基準型 | 
| 個別機能訓練加算 | 無し | 
| サービス提供体制強化加算 | 加算III | 
| 若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 無し | 
| 認知症専門ケア加算 | 無し | 
| 介護職員等処遇改善加算 | 加算II | 
| 入居継続支援加算 | 無し | 
| 生活機能向上連携加算 | 無し | 
| ADL維持等加算(申出)の有無 | 無し | 
| LIFEへの登録 | 有り | 
| 科学的介護推進体制加算 | 有り | 
| テクノロジーの導入(入居継続支援加算関係) | 無し | 
| 高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 | 
| 生産性向上推進体制加算 | 加算I | 
| 業務継続計画策定の有無 | 基準型 | 
| [予防]利用定員数 | 60 | 
| [予防]身体拘束廃止取組の有無 | 基準型 | 
| [予防]個別機能訓練加算 | 無し | 
| [予防]サービス提供体制強化加算 | 加算III | 
| [予防]若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 無し | 
| [予防]認知症専門ケア加算 | 無し | 
| [予防]介護職員等処遇改善加算 | 加算II | 
| [予防]予防生活機能向上連携加算 | 無し | 
| [予防]LIFEへの登録 | 有り | 
| [予防]科学的介護推進体制加算 | 有り | 
| [予防]高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 | 
| [予防]生産性向上推進体制加算 | 加算I | 
| [予防]業務継続計画策定の有無 | 基準型 | 
近くの施設等
9件表示しています。
 
                                                                