特定施設入居者生活介護 (介護サービス付有料老人ホーム等) スマイリングホーム メディス川越
事業所情報:2025年06月20日更新
事業所番号:1170405862
サービス
特記
- 
                                                                                        介護サービス 
- 
                                                                                        予防サービス 
- 
                                                                                        生活保護法指定 
- 
                                                                                        加算情報あり 
基本情報
| 電話番号 | 049-245-1000 | 
|---|---|
| ファックス番号 | 049-245-5533 | 
| 郵便番号 | 350-1138 | 
| 所在地 | 埼玉県川越市中台元町1丁目13番地5 | 
営業情報
| 事業の開始日 | 2025/01/01 | 
|---|---|
| 指定年月日 | 2025/01/01 | 
| 事業所の特色 | グリーンライフの介護は「1年365日同じ質と量のサービス」を提供します。わたしたちが運営する有料老人ホームは、病院や施設ではなく「家庭の延長」であり、「安心・安全・快適」な生活をお過ごし頂ける住まいと考えます。 | 
| 営業日 | 365日 | 
| 営業時間 | 24時間 | 
| サービス提供地域 | 川越市 | 
| 交通アクセス | JR「川越駅」からバス10分(新所沢行き)「八雲神社」下車徒歩3分 | 
| メールアドレス | ol_FG_kawagoe@greenlife-inc.co.jp | 
| ホームページ | https://www.greenlife-inc.co.jp/facility/medis_kawagoe/ | 
| サービスの問合せ先 | 049-245-1000 施設窓口 | 
| 苦情連絡先 | 049-245-1000 施設窓口 | 
| 緊急対処法 | 訪問時電話で処置確認。状態によって緊急搬送もあり。 | 
| 定員見出し1 | 特定施設入居者生活介護 | 
| 利用定員・入所定員・患者数1 | 40 | 
| 協力医療機関名1 | (医)草芳会 三芳野病院 | 
| 診療科目1 | 内科・整形外科・婦人科・外科・耳鼻咽喉科・眼科・皮膚科・心療内科・泌尿器科・リハビリテーション科 | 
| 協力医療機関名2 | (医)埼玉病院 | 
| 診療科目2 | 内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・心療内科・放射線科・リハビリテーション科・漢方内科・人間ドッグ・各種検診・予防接種 | 
| 協力医療機関名3 | (医)三慶会 指扇病院 | 
| 診療科目3 | 内科・外科・整形外科・脳神経外科・放射線科・皮膚科・耳鼻咽喉科・歯科 | 
| 協力医療機関名4 | (医)七福会 ホリィマームクリニックさいたま | 
| 診療科目4 | 内科・リハビリテーション科・外科 | 
| 部屋情報1 | 個室 | 
| 部屋数1 | 40 | 
| 部屋広さ1㎡ | 14.40~16.00 | 
| 部屋料金1 | 家賃79000円、管理費 税込84590円、食費 税込72240円、その他費用介護サービス負担割合含 | 
職員情報
| 職種名1 | 管理者 | 
|---|---|
| 職種の員数1(専従・常勤数) | 1 | 
| 職種の員数1(専従・非常勤数) | 0 | 
| 職種の員数1(兼務・常勤数) | 0 | 
| 職種の員数1(兼務・非常勤数) | 0 | 
| 職種名2 | 生活相談員 | 
| 職種の員数2(専従・常勤数) | 1 | 
| 職種の員数2(専従・非常勤数) | 0 | 
| 職種の員数2(兼務・常勤数) | 0 | 
| 職種の員数2(兼務・非常勤数) | 0 | 
| 職種名3 | 介護職員 | 
| 職種の員数3(専従・常勤数) | 9 | 
| 職種の員数3(専従・非常勤数) | 3 | 
| 職種の員数3(兼務・常勤数) | 0 | 
| 職種の員数3(兼務・非常勤数) | 0 | 
| 職種名4 | 看護職員 | 
| 職種の員数4(専従・常勤数) | 1 | 
| 職種の員数4(専従・非常勤数) | 6 | 
| 職種の員数4(兼務・常勤数) | 1 | 
| 職種の員数4(兼務・非常勤数) | 0 | 
| 職種名5 | 機能訓練指導員 | 
| 職種の員数5(専従・常勤数) | 0 | 
| 職種の員数5(専従・非常勤数) | 0 | 
| 職種の員数5(兼務・常勤数) | 1 | 
| 職種の員数5(兼務・非常勤数) | 0 | 
| 職種名6 | 計画作成担当者 | 
| 職種の員数6(専従・常勤数) | 0 | 
| 職種の員数6(専従・非常勤数) | 1 | 
| 職種の員数6(兼務・常勤数) | 0 | 
| 職種の員数6(兼務・非常勤数) | 0 | 
| 職種名7 | 栄養士 | 
| 職種の員数7(専従・常勤数) | 1 | 
| 職種の員数7(専従・非常勤数) | 0 | 
| 職種の員数7(兼務・常勤数) | 0 | 
| 職種の員数7(兼務・非常勤数) | 0 | 
| 職種名8 | 調理員 | 
| 職種の員数8(専従・常勤数) | 0 | 
| 職種の員数8(専従・非常勤数) | 7 | 
| 職種の員数8(兼務・常勤数) | 0 | 
| 職種の員数8(兼務・非常勤数) | 0 | 
| 職種名9 | 事務員 | 
| 職種の員数9(専従・常勤数) | 1 | 
| 職種の員数9(専従・非常勤数) | 0 | 
| 職種の員数9(兼務・常勤数) | 0 | 
| 職種の員数9(兼務・非常勤数) | 0 | 
| 職種名10 | その他 | 
| 職種の員数10(専従・常勤数) | 0 | 
| 職種の員数10(専従・非常勤数) | 4 | 
| 職種の員数10(兼務・常勤数) | 0 | 
| 職種の員数10(兼務・非常勤数) | 0 | 
法人情報
| 法人名 | グリーンライフ(株) | 
|---|---|
| 法人種別 | 営利法人 | 
| 法人電話番号 | 03-5255-3335 | 
| 法人ファックス番号 | 03-5200-1177 | 
| 法人郵便番号 | 565-0853 | 
| 法人住所 | 大阪府吹田市春日三丁目20番8号 | 
加算情報
| 施設等の区分 | 有料老人ホーム(混合型) | 
|---|---|
| 看護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し | 
| 介護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し | 
| 生活保護法による指定の有無 | 指定有り | 
| 地域区分 | 6級地 | 
| 夜間看護体制加算 | なし | 
| 利用定員数 | 40 | 
| ターミナルケア体制(看取り介護体制)の有無 | 無し | 
| 身体拘束廃止取組の有無 | 基準型 | 
| 個別機能訓練加算 | 無し | 
| サービス提供体制強化加算 | 加算I | 
| 若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 有り | 
| 認知症専門ケア加算 | 無し | 
| 介護職員等処遇改善加算 | 加算I | 
| 入居継続支援加算 | 無し | 
| 生活機能向上連携加算 | 無し | 
| ADL維持等加算(申出)の有無 | 有り | 
| LIFEへの登録 | 有り | 
| 科学的介護推進体制加算 | 有り | 
| テクノロジーの導入(入居継続支援加算関係) | 無し | 
| 高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 | 
| 生産性向上推進体制加算 | 無し | 
| 業務継続計画策定の有無 | 基準型 | 
| [予防]利用定員数 | 40 | 
| [予防]身体拘束廃止取組の有無 | 基準型 | 
| [予防]個別機能訓練加算 | 無し | 
| [予防]サービス提供体制強化加算 | 加算I | 
| [予防]若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 有り | 
| [予防]認知症専門ケア加算 | 無し | 
| [予防]介護職員等処遇改善加算 | 加算I | 
| [予防]予防生活機能向上連携加算 | 無し | 
| [予防]LIFEへの登録 | 有り | 
| [予防]科学的介護推進体制加算 | 有り | 
| [予防]高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 | 
| [予防]生産性向上推進体制加算 | 無し | 
| [予防]業務継続計画策定の有無 | 基準型 | 
近くの施設等
9件表示しています。
 
                                                                