介護老人保健施設 (リハビリを中心とした入所施設) ふじみ野介護老人保健施設 ベテラン館
事業所情報:2025年09月12日更新
事業所番号:1153080054
サービス
特記
-
介護サービス
-
生活保護法指定
-
加算情報あり
基本情報
| 電話番号 | 049-278-7110 |
|---|---|
| ファックス番号 | 049-278-7116 |
| 郵便番号 | 356-0051 |
| 所在地 | 埼玉県ふじみ野市亀久保1833番地5 |
地図
交通手段
-
お車でお越しの方
所沢インターチェンジから北へ約5km
※三芳パーキングエリアスマートICより北へ2km
電車でお越しの方
東武東上線上福岡駅を出て、
・タクシーで約2km
・「上福岡駅」東口~西部バス『上赤坂ゆき』約10分「三角」下車し、徒歩約5分
営業情報
| 事業の開始日 | 2009/04/01 |
|---|---|
| 指定年月日 | 2009/04/01 |
| 事業所の特色 | 利用者さまが一人でも多く住み慣れた自宅へ戻って頂けますようにという思いをもって、多様な専門職が連携しチームケアで支援を行っています。利用者さまの意思を尊重しながら、ひとりひとり個別に目標を設定し、医師と看護師の管理の下、必要なリハビリテーション及び介護を提供しています。 |
| 営業時間 | 8:30~17:30 |
| 交通アクセス |
お車でお越しの方 所沢インターチェンジから北へ約5km ※三芳パーキングエリアスマートICより北へ2km 電車でお越しの方 東武東上線上福岡駅を出て、 ・タクシーで約2km ・「上福岡駅」東口~西部バス『上赤坂ゆき』約10分「三角」下車し、徒歩約5分 |
| メールアドレス | mashiba@ec7.technowave.ne.jp |
| ホームページ | https://mashibamed.com/fujiminoveterankan/ |
| サービスの問合せ先 | ふじみ野介護老人保健施設 支援相談室 049-278-7110 |
| 苦情連絡先 | 苦情窓口:葛西美佳 049-278-7110 |
| 定員見出し1 | 入所定員 |
| 利用定員・入所定員・患者数1 | 92 |
| 定員見出し2 | 通所リハビリテーション定員 |
| 利用定員・入所定員・患者数2 | 30 |
| 定員見出し3 | 短期入所療養介護(空床利用) |
| 利用定員・入所定員・患者数3 | |
| 協力医療機関名1 | 医療法人 直心会 帯津三敬病院 |
| 診療科目1 | 内科 外科 整形外科 消化器外科 |
| 協力医療機関名2 | 医療法人 聖心会 南古谷病院 |
| 診療科目2 | 内科 外科 循環器内科 消化器内科 呼吸器内科 眼科 皮膚科 整形外科 脳神経外科 歯科 リハビリテ |
| 協力医療機関名3 | 医療法人社団 高輪会 |
| 診療科目3 | 歯科 |
| 部屋情報1 | 個室 |
| 部屋情報2 | 二人部屋 |
| 部屋情報3 | 三人部屋 |
| 部屋情報4 | 四人部屋 |
職員情報
| 職種名1 | 医師 |
|---|---|
| 職種の員数1(専従・常勤数) | 1 |
| 職種の員数1(専従・非常勤数) | 2 |
| 職種の員数1(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数1(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名2 | 薬剤師 |
| 職種の員数2(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数2(専従・非常勤数) | 1 |
| 職種の員数2(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数2(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名3 | 看護職員 |
| 職種の員数3(専従・常勤数) | 4 |
| 職種の員数3(専従・非常勤数) | 6 |
| 職種の員数3(兼務・常勤数) | 1 |
| 職種の員数3(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名4 | 介護職員 |
| 職種の員数4(専従・常勤数) | 33 |
| 職種の員数4(専従・非常勤数) | 3 |
| 職種の員数4(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数4(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名5 | 理学作業療法士・作業療法士 |
| 職種の員数5(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数5(専従・非常勤数) | 2 |
| 職種の員数5(兼務・常勤数) | 5 |
| 職種の員数5(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名6 | 栄養士 |
| 職種の員数6(専従・常勤数) | 1 |
| 職種の員数6(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数6(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数6(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名7 | 介護支援専門員 |
| 職種の員数7(専従・常勤数) | 3 |
| 職種の員数7(専従・非常勤数) | 2 |
| 職種の員数7(兼務・常勤数) | 1 |
| 職種の員数7(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名8 | 支援相談員 |
| 職種の員数8(専従・常勤数) | 3 |
| 職種の員数8(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数8(兼務・常勤数) | 1 |
| 職種の員数8(兼務・非常勤数) | 0 |
法人情報
| 法人名 | (医)新正会 |
|---|---|
| 法人種別 | 医療法人 |
| 法人電話番号 | 042-983-1660 |
| 法人ファックス番号 | 042-983-1670 |
| 法人郵便番号 | 357-0024 |
| 法人住所 | 飯能市緑町3番地4 |
加算情報
| 施設等の区分 | 介護保健施設(I) |
|---|---|
| 夜間勤務条件基準 | 基準型 |
| 医師の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 看護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 理学療法士の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 作業療法士の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 介護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 介護支援専門員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 生活保護法による指定の有無 | 指定有り |
| 地域区分 | 5級地 |
| 言語聴覚士の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 利用定員数 | 92 |
| ターミナルケア体制(看取り介護体制)の有無 | 有り |
| 身体拘束廃止取組の有無 | 基準型 |
| 認知症ケア加算の有無 | 無し |
| サービス提供体制強化加算 | 加算I |
| 認知症短期集中リハビリテーション実施加算 | 有り |
| 若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 無し |
| 夜勤職員配置加算 | 有り |
| 療養食加算 | 有り |
| 認知症専門ケア加算 | 無し |
| 在宅復帰・在宅療養支援機能加算 | 加算II |
| 介護職員等処遇改善加算 | 加算I |
| 褥瘡マネジメント加算 | 無し |
| LIFEへの登録 | 有り |
| 栄養ケア・マネジメントの実施の有無 | 有り |
| 栄養マネジメント強化体制 | 無し |
| 安全管理体制 | 基準型 |
| 安全対策体制 | 有り |
| 排せつ支援加算 | 無し |
| 自立支援促進加算 | 有り |
| 科学的介護推進体制加算 | 有り |
| リハビリ計画書情報加算 | 加算II |
| 高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 |
| 生産性向上推進体制加算 | 無し |
| 認知症チームケア推進加算 | 無し |
| 業務継続計画策定の有無 | 基準型 |
| 室料相当額控除 | 非該当 |
近くの施設等
9件表示しています。