認知症対応型共同生活介護 (グループホーム) 笑がおの園 新宿
事業所情報:2025年05月14日更新
事業所番号:1390400552
特記
-
介護サービス
-
予防サービス
-
24時間
-
生活保護法指定
-
加算情報あり
-
画像あり
-
外国語対応
基本情報
| 電話番号 | 03-6300-0980 |
|---|---|
| ファックス番号 | 03-6300-0980 |
| 郵便番号 | 160-0023 |
| 所在地 | 東京都新宿区西新宿4‐15‐1西新宿パークハイツ2階 |
営業情報
| 事業の開始日 | 2019/11/01 |
|---|---|
| 指定年月日 | 2019/11/01 |
| 事業所の特色 |
・入居者の方は多くても9名なので、みなさん自然と顔や名前を覚えて、いつの間にか仲良く昔からの友達のように過ごされています。 ・お客さま(ご家族さま)が、安心してご自身の生活に専念できるよう、できるだけニーズに合った連絡方法や頻度、内容をそれぞれのお客さまにあわせて行います。 ・入居されている方には「共同生活といっても割と自由に気兼ねなく過ごせるし、気楽で良いわ」と仰っていただいています。 |
| 事業者のフリーコメント | 当グループホームは新宿で、認知症と診断された要介護1以上の新宿区に住民票のある方と共同生活を行い、認知機能や身体機能の低下をできる限り抑えて、可能な限り自立した生活を最期まで送れるようにサポートいたします。ぜひお気軽にお越しください。 |
| サービスフリーコメント |
新宿で認知症老人ホーム・介護施設をお探しならグループホーム『笑がおの園』へどうぞ。 心安らかに、心穏やかに、楽しみをもって日々の生活を送れる、そんな場所を提供いたします。 また、お客さま(ご家族さま)が安心してご自身の生活に専念できるよう、できるだけニーズに合った連絡方法や頻度、内容をそれぞれのお客さまにあわせて行います。 |
| 営業日 | 365日 |
| 営業時間 |
24時間対応可能。 24時間 1名以上の介護職員が常駐しています。 |
| サービス提供地域 | 新宿区 |
| 交通アクセス | 西新宿駅、都庁前駅、西新宿5丁目駅いずれかより徒歩5分 |
| ホームページ | https://egaoshinjuku.com/ |
| サービスの問合せ先 | 法人代表者:吉野 |
| 苦情連絡先 | 法人代表者:吉野 |
| 緊急対処法 | 緊急を要する場合は内科往診医の指示のもと、救急車の手配等をいたします。 |
| 定員見出し1 | 定員 |
| 利用定員・入所定員・患者数1 | 9 |
| 協力医療機関名1 | 新宿東メトロクリニック |
| 診療科目1 | 内科 |
| 協力医療機関名2 | グレース信濃町歯科 |
| 診療科目2 | 歯科 |
| 部屋情報1 | 個室 |
| 部屋数1 | 9 |
| 部屋料金1 | 家賃95,000円 |
事業所風景
職員情報
| 職種名1 | 管理者 |
|---|---|
| 職種の員数1(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数1(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数1(兼務・常勤数) | 1 |
| 職種の員数1(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名2 | 介護職員 |
| 職種の員数2(専従・常勤数) | 3 |
| 職種の員数2(専従・非常勤数) | 5 |
| 職種の員数2(兼務・常勤数) | 1 |
| 職種の員数2(兼務・非常勤数) | 0 |
法人情報
| 法人名 | MT EUOSA合同会社 |
|---|---|
| 法人種別 | 営利法人 |
| 法人郵便番号 | 160-0004 |
| 法人住所 | 東京都新宿区四谷4‐22 |
独自情報
| 電話受付時間 | 8:00~18:00(休業日なし) |
|---|---|
| 所在地区 | 角筈 |
| 外国語対応 | 有り |
| 外国語対応(詳細) | 英語(条件あり)、ベトナム語 |
| 手話の対応(筆談は含まない) | 無し |
加算情報
| 施設等の区分 | I型 |
|---|---|
| 夜間勤務条件基準 | 基準型 |
| 介護従業者の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 生活保護法による指定の有無 | 指定有り |
| 地域区分 | 1級地 |
| 利用定員数 | 9 |
| 医療連携体制加算I | 加算Iハ |
| ターミナルケア体制(看取り介護体制)の有無 | 有り |
| 身体拘束廃止取組の有無 | 基準型 |
| サービス提供体制強化加算 | 加算I |
| 若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 無し |
| 認知症専門ケア加算 | 無し |
| 介護職員等処遇改善加算 | 加算II |
| 夜間支援体制加算 | 無し |
| 利用者の入院期間中の体制 | 対応可 |
| LIFEへの登録 | 無し |
| 科学的介護推進体制加算 | 無し |
| 高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 |
| 生産性向上推進体制加算 | 無し |
| 認知症チームケア推進加算 | 無し |
| 業務継続計画策定の有無 | 基準型 |
| [予防]利用定員数 | 9 |
| [予防]身体拘束廃止取組の有無 | 基準型 |
| [予防]サービス提供体制強化加算 | 加算I |
| [予防]若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 無し |
| [予防]認知症専門ケア加算 | 無し |
| [予防]介護職員等処遇改善加算 | 加算II |
| [予防]予防夜間支援体制加算 | 無し |
| [予防]予防利用者の入院期間中の体制 | 対応可 |
| [予防]LIFEへの登録 | 無し |
| [予防]科学的介護推進体制加算 | 無し |
| [予防]高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 |
| [予防]生産性向上推進体制加算 | 無し |
| [予防]認知症チームケア推進加算 | 無し |
近くの施設等
9件表示しています。