特定施設入居者生活介護(介護サービス付有料老人ホーム等) ライフコミューン豊島園
事業所情報:2025年09月26日更新
事業所番号:1372001162
サービス
特記
-
介護サービス
-
予防サービス
-
加算情報あり
基本情報
| 電話番号 | 03-5999-6092 |
|---|---|
| ファックス番号 | 03-5999-6093 |
| 郵便番号 | 179-0085 |
| 住所 | 東京都練馬区早宮4-37-26 |
| 生活保護法による指定 | 無 |
|---|
営業情報
| 事業の開始日 | 2000/04/01 |
|---|---|
| 指定年月日 | 2000/04/01 |
| 事業所の特色 |
・担当ヘルパー制できめ細やかなサービス提供。 ご入居者お一人おひとりと直接コミュニケーションを図り、ご家族を含めたご要望・ご意見に迅速に対応しながら、きめ細やかな介護サービスを実施。高い介護知識と経験を有する担当スタッフと看護師・ケアマネジャー・生活相談員とチームを組み、ご入居者のお好みや体調などの把握に努めます。 |
| 事業者のフリーコメント |
・レクリエーションや季節を彩るイベントも多彩。 レクリエーションや定期的なイベントなど、充実した生活を楽しんでいただくための企画をご提案。在宅介護では困難な外食・外出による楽しみ、時期の催し物などご好評いただいています。 |
| サービスフリーコメント |
・ご希望により施設間の入居移動が可能。 ご家族のお引っ越しに合わせていつでも会える近隣施設への移動や、適切な介護のために住環境を変えるなど、ご希望に添って施設間移動が可能です。 |
| 交通アクセス | 西武池袋線・都営大江戸線「豊島園駅」より 徒歩8分 |
| メールアドレス | call-lm@kinoshita-group.co.jp |
| ホームページ | http://www.kinoshita-kaigo.co.jp |
| サービスの問合せ先 | ?木下の介護 0120−88−6090 |
| 苦情連絡先 | ?木下の介護 0120−88−6090 |
定員数
| 定員種別 | 人数 |
|---|---|
| 入所定員 | 56 |
協力医療機関
| 協力医療機関名 | 診療科目 |
|---|---|
| キノメディッククリニック高田馬場 | 内科 消化器科 |
| 医療法人財団浩生会 浩生会スズキ病院 | 外科 内科 整形外科 消化器科 泌尿器科 肛門科 |
| 明法会デンタル | 歯科 |
| 大塚デンタルオフィス | 歯科 |
部屋情報
| 部屋の形態 | 部屋数 | サイズ(㎡) | 部屋料金 |
|---|---|---|---|
| 個室 | 56 | 11.3 | - |
| 二人部屋 | - | - | - |
| 三人部屋 | - | - | - |
| 四人部屋 | - | - | - |
職員情報
| 職種 | 専任常勤 | 専任非常勤 | 兼任常勤 | 兼任非常勤 |
|---|---|---|---|---|
| 生活相談員 | 1 | 0 | 0 | 0 |
| 看護職員 | 2 | 0 | 0 | 0 |
| 介護職員 | 13 | 11 | 0 | 0 |
| 機能訓練指導員 | 1 | 0 | 0 | 0 |
| 計画作成担当者 | 1 | 0 | 0 | 0 |
法人情報
| 法人名 | (株)木下の介護 |
|---|---|
| 法人種別 | 営利法人 |
| 法人電話番号 | 03-5908-1310 |
| 法人ファックス番号 | 03-5908-2382 |
| 法人郵便番号 | 163-1309 |
| 法人住所 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー9階 |
加算情報
| 施設等の区分 | 有料老人ホーム(介護専用型) |
|---|---|
| 看護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 介護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 生活保護法による指定の有無 | 指定無し |
| 地域区分 | 1級地 |
| 夜間看護体制加算 | 加算II |
| 利用定員数 | 56 |
| ターミナルケア体制(看取り介護体制)の有無 | 有り |
| 身体拘束廃止取組の有無 | 基準型 |
| 個別機能訓練加算 | 有り |
| サービス提供体制強化加算 | 無し |
| 若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 無し |
| 認知症専門ケア加算 | 無し |
| 介護職員等処遇改善加算 | 加算II |
| 入居継続支援加算 | 無し |
| 生活機能向上連携加算 | 無し |
| ADL維持等加算(申出)の有無 | 無し |
| LIFEへの登録 | 有り |
| 科学的介護推進体制加算 | 有り |
| テクノロジーの導入(入居継続支援加算関係) | 無し |
| 高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 |
| 生産性向上推進体制加算 | 加算II |
| 業務継続計画策定の有無 | 基準型 |
| [予防]利用定員数 | 56 |
| [予防]身体拘束廃止取組の有無 | 基準型 |
| [予防]個別機能訓練加算 | 有り |
| [予防]サービス提供体制強化加算 | 無し |
| [予防]若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 無し |
| [予防]認知症専門ケア加算 | 無し |
| [予防]介護職員等処遇改善加算 | 加算II |
| [予防]予防生活機能向上連携加算 | 無し |
| [予防]LIFEへの登録 | 有り |
| [予防]科学的介護推進体制加算 | 有り |
| [予防]高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 |
| [予防]生産性向上推進体制加算 | 加算II |
| [予防]業務継続計画策定の有無 | 基準型 |
近くの施設等
9件表示しています。