通所介護(デイサービス) ケアタウン成増

空き情報:2025年10月16日更新

事業所情報:2025年10月16日更新

事業所番号:1371902535

特記

  • 介護サービス

  • 生活保護法による指定

  • HPあり

  • 加算情報あり

基本情報

電話番号 03-3939-0137
ファックス番号 03-3939-3510
郵便番号 175-0094
住所 東京都板橋区成増4-14-18
生活保護法による指定

営業情報

事業の開始日 2001/04/01
指定年月日 2001/04/01
事業所の特色 ご利用者にとって「安心して過ごせる、安全な場所」になるように、サービスの内容の充実、向上に努力する。デイサービスセンターの目的である、ご利用者の生活の助長、社会的孤独感の解消、心身機能の維持向上を図るとともに、ご利用者のご家族の身体的・精神的な負担の軽減を図ることができるよう努めています。自立支援のために、自己選択を活動やイベントなどに取り入れています。
事業者のフリーコメント セレクト食や選択性の活動などを増やし、自ら選び生きる力に変えていけるような取り組みや、リハビリ・社会性の維持を目的とした買物イベントを実施しています。。
お茶のサーバーを導入し、電動リクライニングチェアーを設置した「くつろぎスペース」や、ガーデンエリアに直接つながるウッドデッキ、檜風呂を備えた温泉をイメージした広々とした浴室を設けるなど、ご利用者一人ひとりが快適に過ごせる空間創りも進めています。
サービスフリーコメント 自宅で、より快適に安心して生活ができるよう、個別機能訓練の充実に取り組んでいます。リハビリ用昇降階段やエルゴマシン、疼痛予防の「岩盤浴」などハード面を整備やAIを使った歩行解析ツールによる歩行訓練を導入しています。また、外出や手芸・生け花、囲碁・将棋、洗濯物のお手伝い等、多彩な趣味・社会活動を用意。心身機能の維持向上を図りながら様々な活動を通じて生活の質を上げる為のプログラムを用意しています。
営業日 月曜日~土曜日(祝日含)
定休日:日曜日・年末年始
営業時間 8時30分~17時30分
サービス提供地域 成増・三園・赤塚・赤塚新町・大門・四葉の各全域  高島平4.5.6丁目  練馬区旭町2.3丁目  和光市白子2.3丁目
交通アクセス 東武東上線成増駅より徒歩10分
メールアドレス misono@estate.ocn.ne.jp
ホームページ https://misono-fukushikai.or.jp/
サービスの問合せ先 03-3939-0137
苦情連絡先 03-3939-0137
緊急対処法 看護師による初期対応や個別の緊急時対応連絡票による医療機関や家族への速やかな連絡体制をとっています。

定員数

定員種別 人数
通所介護、通所型介護(独自/定率) 50

職員情報

職種 専任常勤 専任非常勤 兼任常勤 兼任非常勤
管理者 - - 1 -
生活相談員 2 - - -
介護職 3 13 - -
機能訓練指導員 1 - - 2
看護職 - - - 2

法人情報

法人名 社会福祉法人 みその福祉会
法人種別 社会福祉法人(社協以外)
法人電話番号 03-3939-0763
法人ファックス番号 03-3939-3510
法人郵便番号 175-0094
法人住所 東京都板橋区成増4-14-18

加算情報

施設等の区分 大規模型事業所(II)
入浴介助加算 加算I
看護職員の欠員による減算の状況の有無 無し
介護職員の欠員による減算の状況の有無 無し
生活保護法による指定の有無 指定有り
地域区分 1級地
時間延長サービス体制 対応可
社会福祉法人軽減事業実施の有無 無し
栄養マネジメント(改善)体制の有無 有り
口腔機能向上加算 無し
若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 有り
介護職員等処遇改善加算 加算I
生活相談員配置等加算 無し
中重度者ケア体制加算 無し
認知症加算 無し
共生型サービスの提供(生活介護事業所) 無し
共生型サービスの提供(自立訓練事業所) 無し
共生型サービスの提供(児童発達支援事業所) 無し
共生型サービスの提供(放課後等デイサービス事業所) 無し
生活機能向上連携加算 無し
ADL維持等加算(申出)の有無 有り
LIFEへの登録 有り
感染症又は災害の発生を理由とする利用者数の減少が一定以上生じている場合の対応 無し
個別機能訓練加算(通所) 加算Iロ
科学的介護推進体制加算 有り
高齢者虐待防止措置実施の有無 基準型
業務継続計画策定の有無 基準型