通所型サービス(国の運営基準によるサービス) ほのぼの館
空き情報:2025年10月02日更新
事業所情報:2025年02月28日更新
事業所番号:1174300788
特記
-
生活保護法指定
-
加算情報あり
基本情報
| 電話番号 | 0495-71-4665 |
|---|---|
| ファックス番号 | 0495-71-4667 |
| 郵便番号 | 367-0212 |
| 住所 | 埼玉県本庄市児玉町児玉2446-1 |
営業情報
| 事業の開始日 | 2018/04/01 |
|---|---|
| 営業日 | 月~金、祝(12/31~1/2を除く) |
| 営業時間 | 単位1:8:30~17:00(サービス提供時間:9:00~16:30) |
| サービス提供地域 | 本庄市、深谷市、児玉郡美里町、児玉郡神川町、児玉郡上里町 |
| 交通アクセス | JR八高線「児玉駅」から徒歩5分 |
| メールアドレス | honobonokan2008@gmail.com |
| サービスの問合せ先 | 0495-71-4665 |
| 苦情連絡先 | 0495-71-4665 |
職員情報
| 職種名1 | 看護職員 |
|---|---|
| 職種の員数1(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数1(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数1(兼務・常勤数) | 1 |
| 職種の員数1(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名2 | 介護職員 |
| 職種の員数2(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数2(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数2(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数2(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名3 | 生活相談員 |
| 職種の員数3(専従・常勤数) | 1 |
| 職種の員数3(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数3(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数3(兼務・非常勤数) | 3 |
| 職種名4 | 機能訓練指導員 |
| 職種の員数4(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数4(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数4(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数4(兼務・非常勤数) | 1 |
法人情報
| 法人名 | (株)亀山社 |
|---|---|
| 法人種別 | 営利法人 |
| 法人電話番号 | 0495-71-4430 |
| 法人ファックス番号 | 0495-71-4430 |
| 法人郵便番号 | 367-0053 |
| 法人住所 | 埼玉県本庄市中央1-6-10 |
空き情報
マークの説明
十分空きあり
少し空きあり
空きなし
問い合わせ可
休業日
情報なし
| 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
表を左右にスライドできます。
加算情報
| 看護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
|---|---|
| 介護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 生活保護法による指定の有無 | 指定有り |
| 地域区分 | その他 |
| 社会福祉法人軽減事業実施の有無 | 無し |
| 栄養マネジメント(改善)体制の有無 | 無し |
| 口腔機能向上加算 | 無し |
| サービス提供体制強化加算 | 無し |
| 若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 無し |
| 生活機能向上グループ活動加算 | 無し |
| 介護職員等処遇改善加算 | 無し/加算II |
| 一体的サービス提供加算 | 無し |
| 生活機能向上連携加算 | 無し |
| LIFEへの登録 | 無し |
| 科学的介護推進体制加算 | 無し |
| 高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 |
| 業務継続計画策定の有無 | 基準型 |
近くの施設等
9件表示しています。