小規模多機能型居宅介護 通いと宿泊を組み合わせたサービス 小規模多機能型居宅介護こなつ
事業者情報:2023年04月17日更新
事業者番号:1392300453
サービス
特記
-
介護サービス
-
予防サービス
-
生活保護法指定
-
加算情報あり
基本情報
| 電話番号 | 03-6638-8621 |
|---|---|
| ファックス番号 | 03-6638-8631 |
| 郵便番号 | 133-0073 |
| 住所 | 東京都江戸川区鹿骨1-11-7 |
営業情報
| 事業の開始日 | 2014/03/20 |
|---|---|
| 指定年月日 | 2014/03/20 |
| 事業所の特色 | 登録定員25名の利用者様が住み慣れた家、地域で安全・安心して生活できるように、通いを中心に泊まり、訪問の3つのサービスを組み合わせ提供していきます。 |
| 営業日 | 月~土、日、祝(休業日なし) |
| 営業時間 | 通リ9:00~18:00 |
| サービス提供地域 | 江戸川区 |
| 交通アクセス | 都営新宿線 瑞江駅から、京成バス JR小岩行「鹿骨1丁目」バス停下車 |
| メールアドレス | s.konatsu@watona-ru.com |
| ホームページ | http://www.watona-ru.com/konatsu/ |
| サービスの問合せ先 | 小規模多機能こなつ 03-6638-8621 |
| 苦情連絡先 | 当事業所事務室 03-6638-8620 江戸川区役所 国民健康保険団体組合会 |
| 緊急対処法 | 提携の医療機関と連携を取り対応します。 |
| 定員見出し1 | 要支援1~要介護5まで |
| 利用定員・入所定員・患者数1 | 25 |
| 定員見出し2 | 泊まり |
| 利用定員・入所定員・患者数2 | 5 |
| 定員見出し3 | 通い(1日) |
| 利用定員・入所定員・患者数3 | 15 |
| 協力医療機関名1 | さくらクリニック |
| 診療科目1 | 訪問診療 |
| 協力医療機関名2 | 上中里歯科 |
| 診療科目2 | 歯科 |
職員情報
| 職種名1 | 管理者 |
|---|---|
| 職種の員数1(専従・常勤数) | 1 |
| 職種の員数1(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数1(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数1(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名2 | 計画作成担当者 |
| 職種の員数2(専従・常勤数) | 1 |
| 職種の員数2(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数2(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数2(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名3 | 介護職員 |
| 職種の員数3(専従・常勤数) | 8 |
| 職種の員数3(専従・非常勤数) | 2 |
| 職種の員数3(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数3(兼務・非常勤数) | 0 |
法人情報
| 法人名 | 社会福祉法人 わとなーる |
|---|---|
| 法人種別 | 社会福祉法人 |
| 法人電話番号 | 0174-27-3445 |
| 法人ファックス番号 | 0174-27-3457 |
| 法人郵便番号 | 030-1203 |
| 法人住所 | 青森県東津軽郡蓬田村郷沢字浜田397番地 |
加算情報
| 施設等の区分 | 小規模多機能型居宅介護事業所 |
|---|---|
| 特別地域加算の有無 | 無し |
| 看護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 介護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 生活保護法による指定の有無 | 指定有り |
| 地域区分 | 1級地 |
| 社会福祉法人軽減事業実施の有無 | 無し |
| 身体拘束廃止取組の有無 | 基準型 |
| 中山間地域等における小規模事業所加算(地域に関する状況) | 非該当 |
| サービス提供体制強化加算 | 加算II |
| 若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 無し |
| 看護職員配置加算 | 無し |
| 介護職員等処遇改善加算 | 加算II |
| 認知症加算 | 加算II |
| 総合マネジメント体制強化加算 | 加算I |
| 看取り連携体制 | 無し |
| 訪問体制強化加算 | 無し |
| LIFEへの登録 | 有り |
| 科学的介護推進体制加算 | 有り |
| 高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 |
| 生産性向上推進体制加算 | 加算II |
| 業務継続計画策定の有無 | 基準型 |
| [予防]社会福祉法人軽減事業実施の有無 | 無し |
| [予防]身体拘束廃止取組の有無 | 基準型 |
| [予防]中山間地域等における小規模事業所加算(地域に関する状況) | 非該当 |
| [予防]サービス提供体制強化加算 | 加算II |
| [予防]若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 無し |
| [予防]介護職員等処遇改善加算 | 加算II |
| [予防]予防総合マネジメント体制強化加算 | 加算I |
| [予防]LIFEへの登録 | 有り |
| [予防]科学的介護推進体制加算 | 有り |
| [予防]高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 |
| [予防]生産性向上推進体制加算 | 加算II |
| [予防]業務継続計画策定の有無 | 基準型 |
近くの施設等
9件表示しています。