認知症対応型共同生活介護 (グループホーム) 認知症に対応した共同生活住居 グループホームきらら東葛西
事業者情報:2022年05月30日更新
事業者番号:1392300412
サービス
特記
-
介護サービス
-
予防サービス
-
生活保護法指定
-
加算情報あり
基本情報
| 電話番号 | 03-5679-5331 |
|---|---|
| ファックス番号 | 03-3877-6551 |
| 郵便番号 | 134-0084 |
| 住所 | 東京都江戸川区東葛西1-37-14 |
営業情報
| 事業の開始日 | 2013/12/01 |
|---|---|
| 事業所の特色 |
「開かれたグループホーム」を運営方針に、家庭的で温かい雰囲気のある環境をご入居者とケアスタッフとでつくっていきます。 【入居相談・施設見学を随時受け付けております】 ご入居者の皆さんの笑顔を、当社のサービスを是非ご覧下さい。 【きららのサービス提供について】 |
| 事業者のフリーコメント |
できる限り在宅の生活に近い暮らしをしてほしい。 家庭的で温かい雰囲気のある環境をご入居者とケアスタッフとでつくっていきます。 ユニフォームを着用せず、職員とご入居者様の垣根を無くし、共に生活していきます。 人生の先輩として、常にご入居者を尊重します。 みんなでの外食や遠足など、イベントを定期的に行います。 |
| サービスフリーコメント |
ご入居者の生活状況をご家族様方にお伝えし、検討・支援していきます。 支援が必要なところのみを介護し、ご入居者様の自主性を温かく見守ります。 地域の一員と自覚し、地域の行事には積極的に参加してきます。 そして、ご家族に癒しのひとときが持てるよう努めてまいります。 |
| 営業日 | 年中無休 |
| 営業時間 | 24時間 |
| サービス提供地域 | 江戸川区全域 |
| 交通アクセス | 東京メトロ東西線 葛西駅下車 都営バス「桑川町」バス停下車 徒歩8分 |
| ホームページ | http://www.starts.co.jp/s-careservice |
| サービスの問合せ先 | 03-5679-5331 |
| 苦情連絡先 | 03-5679-5331 |
| 緊急対処法 | 03-5679-5331 |
| 定員見出し1 | 認知症対応型共同生活介護 |
| 利用定員・入所定員・患者数1 | 18 |
| 協力医療機関名1 | 医療法人社団 凜崎会 さくらクリニック |
| 診療科目1 | 内科 |
| 協力医療機関名2 | 医療法人社団 桜栄会 西葛西歯科室 |
| 診療科目2 | 歯科 |
| 部屋情報1 | A〜F |
| 部屋数1 | 18 |
| 部屋広さ1㎡ | 8.31〜9.5 |
| 部屋料金1 | 74000円〜78000円 |
職員情報
| 職種名1 | 管理者 兼 介護職員 |
|---|---|
| 職種の員数1(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数1(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数1(兼務・常勤数) | 1 |
| 職種の員数1(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名2 | 計画作成担当者 兼 介護職員 |
| 職種の員数2(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数2(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数2(兼務・常勤数) | 2 |
| 職種の員数2(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名3 | 介護職員 |
| 職種の員数3(専従・常勤数) | 7 |
| 職種の員数3(専従・非常勤数) | 5 |
| 職種の員数3(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数3(兼務・非常勤数) | 0 |
法人情報
| 法人名 | スターツケアサービス(株) |
|---|---|
| 法人種別 | 営利法人 |
| 法人電話番号 | 03-6880-3250 |
| 法人ファックス番号 | 03-6880-3260 |
| 法人郵便番号 | 135-0042 |
| 法人住所 | 東京都江東区木場5-8-40 東京パークサイドビル12F |
加算情報
| 施設等の区分 | II型 |
|---|---|
| 夜間勤務条件基準 | 基準型 |
| 介護従業者の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 生活保護法による指定の有無 | 指定有り |
| 地域区分 | 1級地 |
| 利用定員数 | 18 |
| 医療連携体制加算I | 加算Iハ |
| ターミナルケア体制(看取り介護体制)の有無 | 有り |
| 身体拘束廃止取組の有無 | 基準型 |
| サービス提供体制強化加算 | 無し |
| 若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 有り |
| 認知症専門ケア加算 | 無し |
| 介護職員等処遇改善加算 | 加算II |
| 夜間支援体制加算 | 無し |
| 利用者の入院期間中の体制 | 対応可 |
| LIFEへの登録 | 有り |
| 科学的介護推進体制加算 | 有り |
| 3ユニットの事業所が夜勤職員を2人以上とする場合 | 無し |
| 高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 |
| 生産性向上推進体制加算 | 無し |
| 認知症チームケア推進加算 | 無し |
| 業務継続計画策定の有無 | 基準型 |
| [予防]利用定員数 | 18 |
| [予防]身体拘束廃止取組の有無 | 基準型 |
| [予防]サービス提供体制強化加算 | 無し |
| [予防]若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 有り |
| [予防]認知症専門ケア加算 | 無し |
| [予防]介護職員等処遇改善加算 | 加算II |
| [予防]予防夜間支援体制加算 | 無し |
| [予防]予防利用者の入院期間中の体制 | 対応可 |
| [予防]LIFEへの登録 | 有り |
| [予防]科学的介護推進体制加算 | 有り |
| [予防]3ユニットの事業所が夜勤職員を2人以上とする場合 | 無し |
| [予防]高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 |
| [予防]生産性向上推進体制加算 | 無し |
| [予防]認知症チームケア推進加算 | 無し |
近くの施設等
9件表示しています。