通いの場 スマイル八町館
資源情報:2024年11月19日更新
事業所番号:R222120080
サービス
特記
-
居場所
基本情報
名称(ふりがな) | すまいるはっちょうかん |
---|---|
内容 |
ラジオ体操会のメンバーの「地域の誰もが自由に気軽に集える場、ふれあい助け合いが生まれる場、話して笑って元気になれる場がほしい」という思いから平成28年4月に開所しました。 各月の第1火曜日・第3火曜日にサロン(体操、ゲーム、紙芝居、折り紙、おしゃべり等)中心です。 そのほかにも講座(寄せ植え教室、リースづくり教室、音楽教室等)や、イベント(流しそうめん、芋煮会、クリスマス会等)等楽しい行事も企画して開催しています。 |
ひとことアピール |
地域の高齢化、孤立化がどんどん進んでいます。スマイル八町館に行けば、おしゃべりができるし、楽しい講座やイベントがあります。地域の居場所「スマイル八町館」にぜひおいでください。 誰もが自由に気軽に集える場、話して笑って元気になれる居場所です。 |
居場所 | 該当 |
実施日時 | 第1・3火曜日 10:00~12:00 |
対象者・対象エリア | どなたでも |
参加費 | 100円 |
会場 | 旧三輪宅 |
会場 郵便番号 | 425-0066 |
会場 住所 | 静岡県焼津市大島418-1 |
問い合わせ先 | 焼津市社会福祉協議会(054-621-2941) |
近くの施設等
9件表示しています。