通いの場 中里区居場所 カフェ里
資源情報:2024年11月19日更新
事業所番号:R222120057
サービス
特記
-
居場所
基本情報
名称(ふりがな) | なかざとくいばしょ かふぇさと |
---|---|
内容 |
地域の社会福祉団体や解散した老人クラブ役員からの居場所設置への強い要望があり、平成27年7月に開設、中里区の自治会役員・OBやミニデイサービス「中里にこにこ会」のボランティアの有志により運営しています。 広報は、月毎に世帯回覧を作成し、自治会役員組長定例会にて配布しています。 メニューは、前半の1時間は学びの時間として、その時々の話題、地域の歴史文化等の講話や音楽、落語、手品などを、後半の1時間はおしゃべりの時間として三々五々楽しいおしゃべりのひと時を提供しています。 帰路に就くみんなの合言葉は「また来月ね!」です。 |
ひとことアピール |
代表者をはじめ、来た人はすべて利用者として捉えており、受付や会場づくり、音響機器設置などの担当者を置くことなく、動ける人達が全体の流れの中で各自の判断で対応しています。 当日、所用が出来ても気兼ねなく休むことができるとの評価を得ています。 |
居場所 | 該当 |
実施日時 | 第4水曜日 9:30~11:30(祝日の場合は翌日) |
対象者・対象エリア | 中里区居住者及び縁故者 |
参加費 | 100円 |
会場 | 中里会館 |
会場 郵便番号 | 425-0014 |
会場 住所 | 静岡県焼津市中里270-1 |
問い合わせ先 | 焼津市社会福祉協議会(054-621-2941) |
近くの施設等
9件表示しています。