通いの場 ふれあいサロンけやきの会
資源情報:2024年11月12日更新
事業所番号:R222120006
サービス
特記
-
ミニデイ
-
飲食提供あり
-
送迎あり
基本情報
名称(ふりがな) | ふれあいサロンけやきのかい |
---|---|
内容 |
・催し物(朗読、劇団、手品、楽器演奏)の観賞。 ・NHKのみんなの体操、ころばん体操ダイジェスト版、ハンドベルの合奏。 ・懐メロや唱歌を唄う。 ・季節の行事(七夕、クリスマス、お正月、節分)を楽しむ。 ・1年に1度ホテルや割烹で昼食をとる。(新型コロナ感染症予防のため中止) ・地域内私立幼稚園園生の訪問を受け、歌やダンスを楽しみプレゼントの交換をする。(新型コロナ感 染症予防のため中止) ・地域の子供達と夏休みに交流し(地区公民館共催)小学生からの手紙を貰い感動している。 |
ひとことアピール |
・催し物を積極的に楽しみましょう。 ・新しい友人を作りましょう。 ・希望や話したい事はボランティアに遠慮せずに伝えて下さい |
ミニデイ | 該当 |
実施日時 | 毎月第2火曜日 10:00~12:00 |
対象者・対象エリア | 概ね80歳以上の高齢者、焼津第6自治会の大村地区在住 |
定員等 | 24~25名 |
飲食の提供の有無 | 有 |
飲食の持ち込み可否 | 水分補給用のマイボトルのみ可 |
送迎有無 | 有 |
参加費 | 500円 |
会場 | 大村公会堂 |
会場 郵便番号 | 425-0082 |
会場 住所 | 静岡県焼津市大村2丁目21-9 |
会場 電話番号 | 無 |
会場 FAX番号 | 無 |
問い合わせ先 | 焼津市社会福祉協議会(054-621-2941) |
備考 | 開設した頃のボランティアが次第に受け手の会員に移行し、最近は新しいボランティアの加入が有り、世代交代は徐々に進んでいる。これからもボランティアは募集していく。 |
近くの施設等
9件表示しています。