訪問リハビリテーション (療法士が訪問してサービスを提供) 南池袋介護老人保健施設アバンセ
事業所情報:2024年11月29日更新
事業所番号:1371606003
サービス
基本情報
| 電話番号 | 03-5955-7370 |
|---|---|
| ファックス番号 | 03-5955-7371 |
| 郵便番号 | 171-0022 |
| 住所 | 東京都豊島区南池袋4-6-1 |
営業情報
| 事業の開始日 | 2023/09/01 |
|---|---|
| 指定年月日 | 2023/09/01 |
| 営業日 | 月~土 ※年末年始を除く |
| 営業時間 | 9:00~17:00 |
| サービス提供地域 | 豊島区 |
| 交通アクセス | 東京メトロ副都心線「雑司ヶ谷駅」徒歩2分、都営荒川線「鬼子母神前駅」徒歩3分 |
| ホームページ | http://zenjinkai.net/ |
| サービスの問合せ先 | 南池袋アバンセ 訪問リハビリテーション |
| 苦情連絡先 | 南池袋アバンセ 相談室 |
| 定員見出し1 | 訪問リハビリテーション |
| 利用定員・入所定員・患者数1 |
職員情報
| 職種名1 | 医師 |
|---|---|
| 職種の員数1(専従・常勤数) | 1 |
| 職種の員数1(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数1(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数1(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名2 | 理学療法士 |
| 職種の員数2(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数2(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数2(兼務・常勤数) | 2 |
| 職種の員数2(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名3 | 作業療法士 |
| 職種の員数3(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数3(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数3(兼務・常勤数) | 3 |
| 職種の員数3(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名4 | 言語聴覚士 |
| 職種の員数4(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数4(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数4(兼務・常勤数) | 2 |
| 職種の員数4(兼務・非常勤数) | 0 |
法人情報
| 法人名 | (医社)善仁会 |
|---|---|
| 法人種別 | 医療法人 |
| 法人電話番号 | 03-5922-2300 |
| 法人ファックス番号 | 03-5922-2301 |
| 法人郵便番号 | 179-0083 |
| 法人住所 | 東京都練馬区平和台一丁目16番12号 |
独自情報
| 併設サービス | 介護保険施設、短期入所療養介護、通所リハビリテーション |
|---|---|
| 嚥下対応 | 有 |
| 喀たん吸引 | 有 |
| MCSページ | https://www.medical-care.net/stations/133066 |
| 生活支援の有無 | 無 |
| 外出支援の有無 | 無 |
| 見守りの有無 | 無 |
| 宿泊サービスの有無 | 無 |
| その他の有無 | 無 |
加算情報
| 施設等の区分 | 介護老人保健施設 |
|---|---|
| 特別地域加算の有無 | 無し |
| 生活保護法による指定の有無 | 指定有り |
| 地域区分 | 1級地 |
| 中山間地域等における小規模事業所加算(地域に関する状況) | 非該当 |
| 中山間地域等における小規模事業所加算(規模に関する状況) | 非該当 |
| サービス提供体制強化加算 | 加算II |
| リハビリテーションマネジメント加算 | 加算Aロ |
| 移行支援加算 | 無し |
| LIFEへの登録 | 有り |
| 高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 |
| 口腔連携強化加算 | 無し |
| 業務継続計画策定の有無 | 基準型 |
| リハビリテーションマネジメント加算に係る医師による説明 | 有り |
| [予防]中山間地域等における小規模事業所加算(地域に関する状況) | 非該当 |
| [予防]中山間地域等における小規模事業所加算(規模に関する状況) | 非該当 |
| [予防]サービス提供体制強化加算 | 加算II |
| [予防]LIFEへの登録 | 有り |
| [予防]高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 |
| [予防]口腔連携強化加算 | 無し |
| [予防]業務継続計画策定の有無 | 基準型 |
近くの施設等
9件表示しています。