通所リハビリテーション(デイケア) 社会(医社)健友会 西荻窪診療所
事業所情報:2025年05月20日更新
事業所番号:1371500719
サービス
特記
-
介護サービス
-
予防サービス
-
生活保護法指定
-
加算情報あり
基本情報
| 電話番号 | 03-3333-5447 |
|---|---|
| ファックス番号 | 03-3333-5856 |
| 郵便番号 | 167-0053 |
| 住所 | 東京都杉並区西荻南4-2-7 |
営業情報
| 事業の開始日 | 2000/02/01 |
|---|---|
| 指定年月日 | 2000/02/01 |
| 事業所の特色 |
◎月火木金は集団リハビリを中心に、理学療法士による個別プログラム行います。 ◎水曜日は午前・午後2部制の短時間プログラムで、要支援の方を対象とした運動プログラムとなっています。 ◎施設見学を行っています。見学送迎承ります(車椅子に乗ったままでも乗車できます) ◎各種お問い合わせ・サービスについてのご相談等、お気軽にお電話にてご連絡下さい。 |
| 営業日 | 月〜金 ※年間休日: 国民の祝日・12/29〜1/3 |
| 営業時間 | 単位1 月~金 9:00~16:50 |
| サービス提供地域 | 西荻北、西荻南、南荻窪、松庵、宮前、善福寺1、久我山4~5 ※隣接地域ご相談下さい |
| 交通アクセス | JR西荻窪駅 徒歩8分 |
| ホームページ | https://www.kenyu-kai.or.jp/jigyousyo/nisiogi_rihabiri.html |
| サービスの問合せ先 | 03-3333-5447 |
| 定員見出し1 | 単位1の定員 |
| 利用定員・入所定員・患者数1 | 30 |
職員情報
| 職種名1 | 医師 |
|---|---|
| 職種の員数1(専従・常勤数) | 1 |
| 職種の員数1(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数1(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数1(兼務・非常勤数) | 6 |
| 職種名2 | 支援相談員 |
| 職種の員数2(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数2(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数2(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数2(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名3 | 理学療法士 |
| 職種の員数3(専従・常勤数) | 2 |
| 職種の員数3(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数3(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数3(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名4 | 作業療法士 |
| 職種の員数4(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数4(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数4(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数4(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名5 | 言語聴覚士 |
| 職種の員数5(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数5(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数5(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数5(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名6 | 看護職員 |
| 職種の員数6(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数6(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数6(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数6(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名7 | 介護職員 |
| 職種の員数7(専従・常勤数) | 2 |
| 職種の員数7(専従・非常勤数) | 3 |
| 職種の員数7(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数7(兼務・非常勤数) | 0 |
法人情報
| 法人名 | 社会(医社)健友会 |
|---|---|
| 法人種別 | 医療法人 |
| 法人電話番号 | 03-3387-3051 |
| 法人ファックス番号 | 03-3388-1381 |
| 法人郵便番号 | 164-0001 |
| 法人住所 | 東京都中野区中野5-44-3 |
加算情報
| 施設等の区分 | 通常規模の事業所(病院・診療所) |
|---|---|
| 入浴介助加算 | 無し |
| 医師の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 看護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 理学療法士の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 作業療法士の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 介護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 生活保護法による指定の有無 | 指定有り |
| 地域区分 | 1級地 |
| 時間延長サービス体制 | 対応不可 |
| 言語聴覚士の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 栄養マネジメント(改善)体制の有無 | 無し |
| 口腔機能向上加算 | 無し |
| サービス提供体制強化加算 | 加算I |
| 若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 有り |
| 介護職員等処遇改善加算 | 無し |
| LIFEへの登録 | 有り |
| 科学的介護推進体制加算 | 有り |
| 高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 |
| 業務継続計画策定の有無 | 基準型 |
| [予防]言語聴覚士の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| [予防]栄養マネジメント(改善)体制の有無 | 無し |
| [予防]口腔機能向上加算 | 有り |
| [予防]サービス提供体制強化加算 | 加算I |
| [予防]若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 無し |
| [予防]介護職員等処遇改善加算 | 加算IV |
| [予防]予防生活行為向上リハビリテーション実施加算 | 有り |
| [予防]予防一体的サービス提供加算 | 有り |
| [予防]LIFEへの登録 | 有り |
| [予防]科学的介護推進体制加算 | 有り |
| [予防]高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 |
| [予防]業務継続計画策定の有無 | 基準型 |
近くの施設等
9件表示しています。