介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) 特別養護老人ホーム さくら野杜
事業所情報:2020年10月12日更新
事業所番号:1374301321
サービス
特記
-
介護サービス
-
加算情報あり
基本情報
| 電話番号 | 0424-79-1216 |
|---|---|
| ファックス番号 | 0424-76-6966 |
| 郵便番号 | 187-0002 |
| 住所 | 東京都小平市花小金井三丁目25番21号 |
営業情報
| 事業の開始日 | 2005/04/01 |
|---|---|
| 指定年月日 | 2005/04/01 |
| 事業所の特色 | 個別ケア、ユニットケアによるサービス提供を行い、家族のような関係を築き、安心した生活を利用者様におくっていただきます。またご本人様やご家族様の意向等を聞き、できるだけ対応できるよう心がけています。 |
| 事業者のフリーコメント | 土日祝関係なく、見学・問い合わせが可能です。見学の際は事前にご連絡下さい。ホームページに施設概要等を載せています。そちらもご覧下さい。 |
| サービスフリーコメント | 「個人個人、その人らしい生活リズムを尊重した家庭的な暮らし」を利用者様に提供するという「さくら野杜の理念」をもとに、ユニット型、全室個室の小規模単位の居住空間の中で、職員がひとりひとりの利用者様と向き合い、個別ケア、ユニットケアを重視したサービス提供に努めております。 |
| 営業日 | 毎日 |
| 営業時間 | 問い合わせ:9:00~18:00 |
| 交通アクセス | 西武新宿線花小金井駅より西武バスにて10分程度。西武池袋線清瀬駅又は東久留米駅より西武バスにて10分程度 |
| ホームページ | http://www.nanokakai.jp/sakurano-mori/ |
| サービスの問合せ先 | 042-479-1216(担当:生活相談員) |
| 苦情連絡先 | 042-479-1216(相談・苦情担当:生活相談員) |
| 定員見出し1 | 入所定員 |
| 利用定員・入所定員・患者数1 | 90 |
| 部屋情報1 | 個室 |
| 部屋数1 | 90 |
| 部屋情報2 | 二人部屋 |
| 部屋情報3 | 三人部屋 |
| 部屋情報4 | 四人部屋 |
職員情報
| 職種名1 | 医師 |
|---|---|
| 職種の員数1(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数1(専従・非常勤数) | 2 |
| 職種の員数1(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数1(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名2 | 生活相談員 |
| 職種の員数2(専従・常勤数) | 1 |
| 職種の員数2(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数2(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数2(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名3 | 看護職員 |
| 職種の員数3(専従・常勤数) | 3 |
| 職種の員数3(専従・非常勤数) | 7 |
| 職種の員数3(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数3(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名4 | 介護職員 |
| 職種の員数4(専従・常勤数) | 28 |
| 職種の員数4(専従・非常勤数) | 10 |
| 職種の員数4(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数4(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名5 | 機能訓練指導員 |
| 職種の員数5(専従・常勤数) | 1 |
| 職種の員数5(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数5(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数5(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名6 | 栄養士 |
| 職種の員数6(専従・常勤数) | 1 |
| 職種の員数6(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数6(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数6(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名7 | 介護支援専門員 |
| 職種の員数7(専従・常勤数) | 1 |
| 職種の員数7(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数7(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数7(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名8 | 管理栄養士 |
| 職種の員数8(専従・常勤数) | 1 |
| 職種の員数8(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数8(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数8(兼務・非常勤数) | 0 |
法人情報
| 法人名 | (社福)七日会 |
|---|---|
| 法人種別 | 社会福祉法人(社協以外) |
| 法人電話番号 | 0428-32-7699 |
| 法人ファックス番号 | 0428-32-7689 |
| 法人郵便番号 | 198-0023 |
| 法人住所 | 東京都青梅市今井2-1079 |
加算情報
| 施設等の区分 | ユニット型介護福祉施設 |
|---|---|
| 常勤専従医師配置の有無 | 無し |
| 精神科医師定期的療養指導の有無 | 有り |
| 夜間勤務条件基準 | 基準型 |
| 看護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 介護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 介護支援専門員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 障害者生活支援体制の有無 | 無し |
| 生活保護法による指定の有無 | 指定有り |
| 地域区分 | 3級地 |
| 社会福祉法人軽減事業実施の有無 | 有り |
| 利用定員数 | 90 |
| ユニットケア体制の有無 | 対応可 |
| 在宅・入所相互利用体制の有無 | 対応不可 |
| ターミナルケア体制(看取り介護体制)の有無 | 加算II |
| 身体拘束廃止取組の有無 | 基準型 |
| 個別機能訓練加算 | 加算II |
| サービス提供体制強化加算 | 加算II |
| 若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 有り |
| 夜勤職員配置加算 | 加算I・加算II |
| 療養食加算 | 有り |
| 日常生活継続支援加算 | 無し |
| 認知症専門ケア加算 | 無し |
| 介護職員等処遇改善加算 | 加算I |
| テクノロジーの導入(夜勤職員配置加算関係) | 無し |
| 配置医師緊急時対応加算 | 無し |
| 褥瘡マネジメント加算 | 無し |
| 生活機能向上連携加算 | 無し |
| ADL維持等加算(申出)の有無 | 無し |
| 看護体制加算I | 有り |
| 看護体制加算II | 有り |
| LIFEへの登録 | 有り |
| 栄養ケア・マネジメントの実施の有無 | 有り |
| 栄養マネジメント強化体制 | 無し |
| 安全管理体制 | 基準型 |
| 安全対策体制 | 有り |
| 排せつ支援加算 | 無し |
| 自立支援促進加算 | 無し |
| 科学的介護推進体制加算 | 有り |
| テクノロジーの導入(日常生活支援加算関係) | 無し |
| 高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 |
| 生産性向上推進体制加算 | 加算II |
| 認知症チームケア推進加算 | 無し |
| 業務継続計画策定の有無 | 基準型 |
近くの施設等
9件表示しています。