地域密着型通所介護 (地域に密着した小規模デイサービス) アクシスデイサービス南吹田
空き情報:2025年04月16日更新
事業所情報:2025年02月10日更新
事業所番号:2791600394
サービス
特記
-
介護サービス
-
生活保護法指定
-
加算情報あり
基本情報
| 電話番号 | 06-6155-5168 |
|---|---|
| ファックス番号 | 06-6155-5187 |
| 郵便番号 | 564-0043 |
| 住所 | 大阪府吹田市南吹田二丁目3番16号 |
営業情報
| 事業の開始日 | 2017/06/01 |
|---|---|
| 事業所の特色 |
個別に行うベッドでの機能訓練 EMSを使い寝ながらのらくらく筋力トレーニング デイでの動きや取組みすべてが機能訓練であると考え、過剰なサービス提供はせず、 積極的に自立支援に取り組んでいます。 |
| 営業日 | 平日 ※祝日も営業しています |
| 営業時間 | 9:00~18:00 |
| 交通アクセス | JR南吹田駅から 徒歩2分 |
| メールアドレス | d-minamisuita@axis-dentis.com |
| ホームページ | https://www.honetsugi-kaigo.com |
| 営業体制(一日・半日・両方) | 一日 |
| 延長の可否 | 否 |
| 利用定員 | 18名 |
| 平均利用人数 | 11名 |
| 利用人数の男女比 | 4:6 |
| 送迎の範囲 | 吹田市内 |
| 食事の対応_刻み食 | ○ |
| 食事代 | 600円(おやつ代込み) |
| 入浴の対応 | 一般浴(個浴) |
| 医療的ケアが必要な方への対応の可否 | 可 |
| リハビリの内容 | EMSを使ったインナーマッスルの強化やベッドでの個別機能訓練 |
| レクリエーションの内容 | ボールやチューブを使った全体運動と体操 |
| 行事・力を入れているレク | 季節に応じたイベントなどを(クリスマスなど)行っています。 |
法人情報
| 法人名 | (株)Axis |
|---|
空き情報
マークの説明
十分空きあり
少し空きあり
空きなし
問い合わせ可
休業日
情報なし
| 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
表を左右にスライドできます。
| 備考 | どの曜日でも、十分な空きがございます。特に火曜・水曜は人数が少なく、感染症のリスクは低く、ソーシャルディスタンスが確保できます。 アクリルパネルを四方に設置、低濃度オゾン発生装置導入、常時換気等、感染症対策を万全にしてお待ちしております。 |
|---|
加算情報
| 施設等の区分 | 地域密着型通所介護事業所 |
|---|---|
| 入浴介助加算 | 加算I |
| 看護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 介護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 生活保護法による指定の有無 | 指定有り |
| 地域区分 | 4級地 |
| 時間延長サービス体制 | 対応不可 |
| 社会福祉法人軽減事業実施の有無 | 無し |
| 栄養マネジメント(改善)体制の有無 | 無し |
| 口腔機能向上加算 | 無し |
| サービス提供体制強化加算 | 無し |
| 若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 無し |
| 介護職員等処遇改善加算 | 加算III |
| 生活相談員配置等加算 | 無し |
| 中重度者ケア体制加算 | 無し |
| 認知症加算 | 無し |
| 共生型サービスの提供(生活介護事業所) | 無し |
| 共生型サービスの提供(自立訓練事業所) | 無し |
| 共生型サービスの提供(児童発達支援事業所) | 無し |
| 共生型サービスの提供(放課後等デイサービス事業所) | 無し |
| 生活機能向上連携加算 | 無し |
| ADL維持等加算(申出)の有無 | 無し |
| LIFEへの登録 | 無し |
| 感染症又は災害の発生を理由とする利用者数の減少が一定以上生じている場合の対応 | 無し |
| 個別機能訓練加算(通所) | 加算Iイ |
| 科学的介護推進体制加算 | 無し |
| 高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 |
| 業務継続計画策定の有無 | 基準型 |
近くの施設等
9件表示しています。