認知症対応型通所介護 (認知症に対応したデイサービス) エバーグリーン
空き情報:2025年04月18日更新
事業所情報:2021年08月05日更新
事業所番号:2771600380
特記
-
介護サービス
-
予防サービス
-
生活保護法指定
-
加算情報あり
基本情報
電話番号 | 06-6368-6001 |
---|---|
ファックス番号 | 06-6368-6005 |
郵便番号 | 564-0063 |
住所 | 大阪府吹田市江坂町四丁目20番1号 |
地図
交通手段
-
地下鉄御堂筋線・北大阪急行線 緑地公園駅下車 西口から出て新御堂筋西側道を南へ下り、
マンション「ジオ緑地公園」を右折、50m(緑地公園駅より 徒歩約10分)
営業情報
事業の開始日 | 2006/04/01 |
---|---|
指定年月日 | 2006/04/01 |
事業所の特色 |
認知症に伴うデイサービスへの 「通所拒否」や「帰宅行動」、「入浴を嫌がられる」 などの対応を 職員・ご家族が協力して行える提案をさせて頂きます。 なんとか外出してほしい・外に一歩出るきっかけが欲しい時にぜひ体験でのご利用を検討して下さい。 様々な対応事例や声かけをお伝えできると思います。 |
営業日 | 月~土・祝 年間休日 12/30~1/3 |
営業時間 | 8:30~17:30 送迎を除く提供時間 9:00~17:00(8時間) |
交通アクセス |
地下鉄御堂筋線・北大阪急行線 緑地公園駅下車 西口から出て新御堂筋西側道を南へ下り、 マンション「ジオ緑地公園」を右折、50m(緑地公園駅より 徒歩約10分) |
メールアドレス | dayservice@evergreen.or.jp |
ホームページ | http://www.evergreen.or.jp |
利用時間 | 9:00~17:00 |
延長の可否 | 否 |
利用定員 | 12名 |
平均利用人数 | 6名 |
利用人数の男女比 | 1:2 |
食事の対応_刻み食 | ○ |
食事の対応_ペースト食 | ○ |
食事対応_塩分制限 | ○ |
食事対応_カロリー食 | ○ |
食事代 | 500円(おやつ代込み) ※生活保護の方は施設が負担 |
送迎で対応できる範囲 | 乗車時間20分を目処に相談させて頂いています。 |
入浴対応(リフト浴特浴・個浴) | 特浴(リフト) |
医療的ケアが必要な方への対応の可否 | 可 |
医療的ケアが必要な方の受け入れ:インシュリン | ○ |
医療的ケアが必要な方の受け入れ:喀痰吸引 | ○ |
医療的ケアが必要な方の受け入れ:胃ろう | ○ |
医療的ケアが必要な方の受け入れ:ストマ | ○ |
医療的ケアが必要な方の受け入れ:床ずれ | ○ |
医療的ケアが必要な方の受け入れ:その他 | 上記受入実績あり。ご相談下さい。 |
リハビリ職員の有無 | 有 |
加算状況 | 入浴介助加算I、サービス提供体制強化加算(I)ロ、処遇改善加算I、特定処遇改善加算II |
法人情報
法人名 | (社福)松柏会 |
---|
空き情報
マークの説明
十分空きあり
少し空きあり
空きなし
問い合わせ可
休業日
情報なし
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
表を左右にスライドできます。
備考 | 広いフロアスペースと敷地を活用して落ち着いて過ごして頂けるフロア環境があり、リフレッシュできる外気浴や散歩、農園作業などで不安な気持ちを軽減できます。脳トレとして資格取得を目標とした漢字検定や日本語検定、電卓能力検定等の問題に取り組まれる方もおられます。 |
---|
加算情報
施設等の区分 | 併設型 |
---|---|
入浴介助加算 | 加算I |
看護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
介護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
生活保護法による指定の有無 | 指定有り |
地域区分 | 4級地 |
時間延長サービス体制 | 対応不可 |
社会福祉法人軽減事業実施の有無 | 無し |
栄養マネジメント(改善)体制の有無 | 無し |
口腔機能向上加算 | 無し |
個別機能訓練加算 | 無し |
サービス提供体制強化加算 | 加算II |
若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 無し |
介護職員等処遇改善加算 | 加算II |
生活機能向上連携加算 | 無し |
ADL維持等加算(申出)の有無 | 無し |
LIFEへの登録 | 無し |
感染症又は災害の発生を理由とする利用者数の減少が一定以上生じている場合の対応 | 無し |
科学的介護推進体制加算 | 無し |
高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 |
業務継続計画策定の有無 | 基準型 |
[予防]時間延長サービス体制 | 対応不可 |
[予防]社会福祉法人軽減事業実施の有無 | 無し |
[予防]栄養マネジメント(改善)体制の有無 | 無し |
[予防]口腔機能向上加算 | 無し |
[予防]個別機能訓練加算 | 無し |
[予防]サービス提供体制強化加算 | 加算II |
[予防]若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 無し |
[予防]介護職員等処遇改善加算 | 加算II |
[予防]予防生活機能向上連携加算 | 無し |
[予防]LIFEへの登録 | 無し |
[予防]感染症又は災害の発生を理由とする利用者数の減少が一定以上生じている場合の対応 | 無し |
[予防]科学的介護推進体制加算 | 無し |
[予防]高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 |
[予防]業務継続計画策定の有無 | 基準型 |
近くの施設等
9件表示しています。