短期入所生活介護 (生活支援を中心としたショートステイ) いのこの里ショートステイ

空き情報:2025年06月12日更新

事業所情報:2024年09月09日更新

事業所番号:2771601123

サービス

特記

  • 介護サービス

  • 予防サービス

  • 生活保護法指定

  • HPあり

  • 加算情報あり

基本情報

電話番号 06-6877-7020
ファックス番号 06-6816-5111
郵便番号 565-0824
住所 大阪府吹田市山田西一丁目26番27号

営業情報

事業の開始日 2000/11/01
指定年月日 2000/11/01
事業所の特色 ショートフロアにて、居室の提供・顔なじみの関係が生まれるなど、安心出来る環境作りを心がけています。
営業日 年中無休
営業時間 24時間対応
サービス提供地域 吹田市
ホームページ http://www.kobatokai.jp/
利用定員 11名
特養のタイプ 従来型
居室の内訳(個室) 5
居室の内訳(多床室) 2
居室の費用(個室) 1,400円
居室の費用(多床室) 940円
食事の対応_刻み食
食事の対応_ペースト食
食事代 1,630円(3食合計で)
送迎体制の有無
送迎で対応できる範囲 吹田市内
入浴の対応(リフト浴特浴、個浴) 特浴(リフト)、一般浴(個浴)
入浴日(週の回数) 2
医療的ケアが必要な方への対応の可否
理美容サービスの有無
洗濯の有無
洗濯の費用 無料
加算状況 機能訓練加算、看護体制加算1・2、送迎加算、夜勤職員配置加算、生産性向上推進体制加算Ⅱ 等

法人情報

法人名 (社福)こばと会

加算情報

施設等の区分 併設型・空床型
機能訓練指導体制の有無 有り
夜間勤務条件基準 基準型
送迎体制 対応可
看護職員の欠員による減算の状況の有無 無し
介護職員の欠員による減算の状況の有無 無し
生活保護法による指定の有無 指定有り
地域区分 4級地
社会福祉法人軽減事業実施の有無 有り
利用定員数 11
身体拘束廃止取組の有無 基準型
個別機能訓練加算 無し
若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 有り
夜勤職員配置加算 加算I・加算II
療養食加算 有り
認知症専門ケア加算 無し
介護職員等処遇改善加算 加算I
生活相談員配置等加算 無し
看護体制加算I又はIII 加算I
看護体制加算II又はIV 加算II
医療連携強化加算 有り
テクノロジーの導入(夜勤職員配置加算関係) 無し
看取り連携体制 有り
生活機能向上連携加算 無し
共生型サービスの提供(短期入所事業所) 無し
LIFEへの登録 無し
併設本体施設における介護職員等特定処遇改善加算Iの届出状況 有り
高齢者虐待防止措置実施の有無 基準型
口腔連携強化加算 無し
生産性向上推進体制加算 加算II
業務継続計画策定の有無 基準型
[予防]社会福祉法人軽減事業実施の有無 有り
[予防]利用定員数 11
[予防]身体拘束廃止取組の有無 基準型
[予防]個別機能訓練加算 無し
[予防]若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 有り
[予防]療養食加算 有り
[予防]認知症専門ケア加算 無し
[予防]介護職員等処遇改善加算 加算I
[予防]予防生活相談員配置等加算 無し
[予防]予防生活機能向上連携加算 無し
[予防]予防共生型サービスの提供(短期入所事業所) 無し
[予防]LIFEへの登録 無し
[予防]併設本体施設における介護職員等特定処遇改善加算Iの届出状況 有り
[予防]高齢者虐待防止措置実施の有無 基準型
[予防]口腔連携強化加算 無し
[予防]生産性向上推進体制加算 加算II
[予防]業務継続計画策定の有無 基準型