介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) 特別養護老人ホーム オーネスト成増

事業所情報:2025年10月05日更新

事業所番号:1371909746

サービス

特記

  • 介護サービス

  • 生活保護法指定

  • HPあり

  • 加算情報あり

  • 画像あり

基本情報

電話番号 03-6904-3831
ファックス番号 03-6904-3837
郵便番号 175-0094
住所 東京都板橋区成増四丁目29番7号

営業情報

事業の開始日 2015/05/01
指定年月日 2015/05/01
事業所の特色 オーネスト成増は、ユニット型特別養護老人ホーム、短期入所生活介護事業所、都市型軽費老人ホーム、居宅介護支援事業所の複合福祉施設です。
事業者のフリーコメント 心が和やかで周囲と調和できるよう、日本人が大切にしてきた「和」の伝統に基づいています。
住まう人々が安らぎと喜びを見いだせる「家」として、スタッフ一同が支え合い、寄り添い、奥ゆかしく、静寂に、秩序や調和、礼儀を大切にする日本人の美徳を大切にしています。
ユニット名も「和の伝統色」を取り入れました。入居者様が華やかで安らぎのある暮らしを続けられるよう、願いを込めています。
サービスフリーコメント 「明るく楽しく元気よく」(社会福祉法人 紫水会 モットー)
「素業(そぎょう)に絆を足す」(令和7年度 施設目標)
「親子にはなれないが、家族にはなれる」(施設運営10周年 目標)
営業日 年中無休
営業時間 24時間(受付時間 9:00~18:00)
サービス提供地域 入所受入エリア:板橋区及び日本全国
交通アクセス ●徒歩
・東武東上線「成増」駅より徒歩13分
・東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄成増」駅より徒歩15分
・都営地下鉄三田線「西高島平」駅より17分
●バス
・成増駅北口:2番乗り場より「高島平操車場」または「下笹目」行きに乗車、
 バス停「成増四丁目」または「赤塚四丁目」下車、徒歩2分
・都営地下鉄三田線「西高島平」駅南出口:「西高島平駅」バス停 より「成増駅北口」行きに乗車、
 バス停「赤塚四丁目」または「成増四丁目」下車、徒歩2分
●自動車
※駐車場完備
ホームページ https://www.shisuikai.or.jp/search/%E2%91%AB-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%88%E6%88%90%E5%A2%97/
サービスの問合せ先 03-6904-3831
苦情連絡先 03-6904-3831 苦情受付担当:生活相談員
緊急対処法 夜間(18時~翌朝9時)緊急時、オンコール対応(駆け付け、ご家族連絡、救搬手配、病院同行等)
定員見出し1 ユニット型特別養護老人ホーム
利用定員・入所定員・患者数1 120
定員見出し2 短期入所生活介護事業所(空床利用型)
利用定員・入所定員・患者数2 5
部屋情報1 個室
部屋数1 120
部屋広さ1㎡ 10.76㎡~11.75㎡
部屋料金1 2,200円
部屋数2 0
部屋数3 0
部屋数4 0
部屋数5 0

事業所風景

    スクリーンショット 2025-10-05 103531.png

職員情報

職種名1 施設長
職種の員数1(専従・常勤数)
職種の員数1(専従・非常勤数)
職種の員数1(兼務・常勤数) 1
職種の員数1(兼務・非常勤数)
職種名2 生活相談員
職種の員数2(専従・常勤数) 2
職種の員数2(専従・非常勤数) 1
職種の員数2(兼務・常勤数) 3
職種の員数2(兼務・非常勤数)
職種名3 介護職員
職種の員数3(専従・常勤数) 49
職種の員数3(専従・非常勤数) 33
職種の員数3(兼務・常勤数) 4
職種の員数3(兼務・非常勤数) 1
職種名4 看護職員
職種の員数4(専従・常勤数) 4
職種の員数4(専従・非常勤数) 5
職種の員数4(兼務・常勤数)
職種の員数4(兼務・非常勤数)
職種名5 機能訓練指導員
職種の員数5(専従・常勤数) 2
職種の員数5(専従・非常勤数)
職種の員数5(兼務・常勤数)
職種の員数5(兼務・非常勤数)
職種名6 介護支援専門員
職種の員数6(専従・常勤数)
職種の員数6(専従・非常勤数)
職種の員数6(兼務・常勤数) 2
職種の員数6(兼務・非常勤数) 1
職種名7 厨房職員
職種の員数7(専従・常勤数) 5
職種の員数7(専従・非常勤数) 3
職種の員数7(兼務・常勤数)
職種の員数7(兼務・非常勤数)
職種名8 管理栄養士
職種の員数8(専従・常勤数) 4
職種の員数8(専従・非常勤数)
職種の員数8(兼務・常勤数)
職種の員数8(兼務・非常勤数)

法人情報

法人名 (社福)紫水会
法人種別 社会福祉法人(社協以外)
法人電話番号 052-919-7772
法人ファックス番号 052-919-7774
法人郵便番号 462-0846
法人住所 愛知県名古屋市北区名城三丁目2番12号

加算情報

施設等の区分 ユニット型介護福祉施設
常勤専従医師配置の有無 無し
精神科医師定期的療養指導の有無 有り
夜間勤務条件基準 基準型
看護職員の欠員による減算の状況の有無 無し
介護職員の欠員による減算の状況の有無 無し
介護支援専門員の欠員による減算の状況の有無 無し
障害者生活支援体制の有無 無し
生活保護法による指定の有無 指定有り
地域区分 1級地
社会福祉法人軽減事業実施の有無 有り
利用定員数 120
ユニットケア体制の有無 対応可
在宅・入所相互利用体制の有無 対応不可
ターミナルケア体制(看取り介護体制)の有無 無し
身体拘束廃止取組の有無 基準型
個別機能訓練加算 加算I
サービス提供体制強化加算 無し
若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 無し
夜勤職員配置加算 加算I・加算II
療養食加算 有り
日常生活継続支援加算 無し
認知症専門ケア加算 無し
介護職員等処遇改善加算 加算II
テクノロジーの導入(夜勤職員配置加算関係) 無し
配置医師緊急時対応加算 無し
褥瘡マネジメント加算 無し
生活機能向上連携加算 無し
ADL維持等加算(申出)の有無 無し
看護体制加算I 有り
看護体制加算II 無し
LIFEへの登録 有り
栄養ケア・マネジメントの実施の有無 有り
栄養マネジメント強化体制 無し
安全管理体制 基準型
安全対策体制 無し
排せつ支援加算 無し
自立支援促進加算 無し
科学的介護推進体制加算 有り
テクノロジーの導入(日常生活支援加算関係) 無し
高齢者虐待防止措置実施の有無 基準型
生産性向上推進体制加算 無し
認知症チームケア推進加算 無し
業務継続計画策定の有無 基準型