共同生活援助(グループホーム) レムリアホーム

事業所情報:2025年09月05日更新

事業所番号:S1321503318

サービス

特記

  • 精神

  • 発達

基本情報

住所 東京都杉並区*
電話番号 03-5966-0951
運営法人名 一般社団法人るるいえ
指定年月日 2024/12/01

営業情報

対象としている障害種別 精神/発達
対象障害についての特記事項 精神障害の方が中心です。
事業所紹介 脱施設、地域生活を目指す方を支援する、アパートタイプのグループホームです。
実際の一人暮らしをしていただきながら、職員と一緒に家事、炊事、買物、金銭管理、行政手続きなどを覚えていきましょう。
受診同行や日中活動先探し、就労支援施設への橋渡しなどを、専門のソーシャルワーカーや心理士がお手伝いします。
また、通過型利用後のアフターフォローも行っていく予定です。

長期入院から地域移行を目指す方、児童福祉制度を利用後に継続した支援が必要な方、親御さんとの関係の調整が必要な方、就労を継続・または目指しながら自立を目標にする方などからお問い合わせをいただいております。
発達障害や愛着の障害、トラウマや性被害のある方の対応をもできるよう、手厚い体制を敷いています。
事業所営業日 年中無休
事業所営業時間 おおむね10:00 ~ 20:00
夜勤職員の常駐はありません。緊急時は職員の駆けつけで対応しています。
定員 6
交通機関(アクセス) 最寄り駅から徒歩約5分、新宿駅まで15分程度で出られます。
通過型・滞在型の種別 通過型
通過型の利用期限 おおむね3年
日中支援型の実施 なし
建物・設備についての紹介 RC造・ワンルームタイプ。各室にユニットバス、エアコン、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジあり
利用方法 まずは見学していただき、提供するサービスをご紹介します。その後希望があれば、マッチングのための面談をさせていただきます。
利用者負担金(法定負担額以外) 家賃:63,700円 / 入居時保証金:家賃の2か月分 / 火災保険料:実費 / 日常生活経費:月額3000円
事業所からのお知らせ 地域での一人暮らしなど、自分の力で生活を送ることを目指す方を、応援したい想いで設立しました。
障害があっても地域での一人暮らしやパートナーとの生活、尊厳とプライバシーの守られた生活を送れる方が一人でも増えていくよう、脱施設化・地域移行に力を入れています。