地域活動・ボランティア活動 渋谷区手をつなぐ親の会
団体情報:2025年04月02日更新
管理番号:R131130367
サービス
特記
-
その他
-
障がい者受入あり
-
新規参加者:随時受入可
基本情報
名称(ふりがな) | しぶやくてをつなぐおやのかい |
---|---|
問合せ先:団体名 | 渋谷区手をつなぐ親の会 |
問合せ先:代表者名 | 堀口 智子 |
問合せ先:電話番号 | 03-3375-0333 |
問合せ先:FAX番号 | 03-3375-0333 |
問合せ先:メール | oyanokaishibu8@gmail.com |
活動・施設・サービスの概要 |
●役員会(月1回) ●理事会(月1回) ●会報誌「プリズム」発行(年2~3回) ●福祉講座(年1回) ●ピアサポート(相談事業:週2~3回) ●二十歳を祝う会・新年会 ●各部活動 ●啓発活動「しぶはち隊」(疑似体験等の活動) ●東京都育成会行事への参加 ●各種催しへのテント参加(くみんの広場・はぁとぴあ祭など) ●渋谷区障害者団体連合会行事への参加(知的部レクリエーション・連合運動会・作品展など) |
活動・サービスの提供場所
施設名 | 住所 | 施設種類 | はつらつセンターケアステーション本町 | 渋谷区本町2-9-17 | はつらつセンター |
---|
上記以外の活動場所の有無 | なし |
---|---|
開催頻度 | 週1回以上 |
開催頻度(その他の詳細) | ●役員会 ●理事会 ●ピア・サポート(月・水・金) |
開催曜日 | 月/水/金/その他 |
開催曜日(不定期の詳細) | 催しや行事の開催曜日による |
開催時間帯の詳細 | (相談事業・会合)10時~12時 |
グループ | その他 |
キーワード | 会食・茶話会・カフェ・交流/講座等/相談/障がい者/その他 |
飲食提供 | なし |
送迎有無 | なし |
費用 | その他 |
費用の詳細 | 相談は無料、入会すると年会費あり |
参加者対象条件 |
●会員になる場合は障がい者・児の家族、またはこれに準ずる方 ●相談される方に参加条件はありません(会員以外でも大丈夫です) |
参加者属性 | 障がい者受入あり |
新規参加者受け入れ情報 | 随時受入可 |
申込方法 | 電話/FAX/メール |
運営ボランティアの募集状況 | お問い合わせください |
運営ボランティアの対象条件 | 催しや行事の際にボランティアの方が必要な場合があります。内容についてはお問い合わせください。 |
活動費用 | 無償ボランティア |
近くの施設等
9件表示しています。