通いの場・交流の場 古代ヨーガクラブ
団体情報:2025年03月05日更新
管理番号:R131130159
サービス
特記
-
自主サークル
-
認知症受入あり
-
新規参加者:随時受入可
基本情報
名称(ふりがな) | こだいよーがくらぶ |
---|---|
問合せ先:団体名 | 古代ヨーガクラブ |
問合せ先:代表者名 | 高橋 |
問合せ先:電話番号 | 090-2324-5799 |
問合せ先:メール | yukiyoga0@gmail.com |
ホームページアドレス | https://ebisu-motosumiyoshi-kenkoyoga.jimdofree.com/ |
活動・施設・サービスの概要 | 呼吸15分位→足ほぐし→前屈、反り、捻り、側屈、バランス、逆転のポーズをマイペースに行います。座位中心ですが、四つ這い、うつ伏せ、立位、仰向けでもマイペースに出来る範囲でポーズをとって行きます。最後に瞑想を5分ほど行います。基本、目を閉じて行いますので、誰とも比べずに、過去のご自分とも比べずに、今のご自分と向き合えます。 |
活動・サービスの提供場所
施設名 | 住所 | 施設種類 | 恵比寿社会教育館 | 東京都渋谷区恵比寿2-27-18 | 社会教育館 | ひがし健康プラザ | 東京都渋谷区東3-14-13 | その他区施設 |
---|
開催頻度 | 週1回以上 |
---|---|
開催曜日 | 月/火/木 |
開催時間帯の詳細 |
毎週月曜日 9:15~10:25 ひがし健康プラザ 毎週木曜日 10:15~11:25 恵比寿社会教育館 のどちらか,または両方 毎週火曜日 10:30~11:40 オンライン |
グループ | 自主サークル |
キーワード | 運動・ダンス・ウォーキング/高齢者 |
活動PR |
初心者、65歳以上の方大歓迎です。 ヨガでリラックス、リフレッシュして、自分で自分の健康を守りましょう。呼吸法をたくさん練習するので、ご自分の健康管理に有効ですし、100歳まで自分の足で歩ける体作りをしております。 |
飲食提供 | なし |
送迎有無 | なし |
費用 | 有料 |
費用の詳細 |
費用4000円/月(恵比寿社会教育館、ひがし健康プラザ) 3000円/月(オンライン) 持ち物 動きやすい格好 |
定員 | 8人 |
参加者対象条件 | 女性。初心者、65歳以上大歓迎。経験、病気、柔軟性全て問わず。 |
参加者属性 | 認知症受入あり |
新規参加者受け入れ情報 | 随時受入可 |
申込方法 | 電話/メール/ホームページ等申込フォームから |
運営ボランティアの募集状況 | お問い合わせください |
近くの施設等
9件表示しています。