通所型サービス デイサービスセンター 千代の家
事業所情報:2024年11月19日更新
事業所番号:3870600990
特記
-
生活保護法指定
-
加算情報あり
基本情報
電話番号 | 0898-68-7744 |
---|---|
ファックス番号 | 0898-68-7744 |
郵便番号 | 791-0503 |
住所 | 愛媛県西条市丹原町今井116番地1 |
営業情報
事業の開始日 | 2008/10/01 |
---|---|
指定年月日 | 2024/04/01 |
事業所の特色 |
小さな日本庭園のある和風民家を改修した、利用定員15名・登録者数約30名の小規模なデイサービスです。 当事業所では小規模の良さを生かして、一人ひとりの利用者様にゆっくりと時間をかけて接することで、利用される方の身体状況や生活環境、嗜好、問題点など大きな事業所には難しい個別な対応を目標にしています。 |
営業日 | 営業日: 月~土 休業日: 日、5/3~5/5、8/14~8/16、12/30~1/3 |
営業時間 | 9:00~17:00 ※サービス提供時間帯は通常9:00~16:00となっています |
サービス提供地域 | 西条市 |
交通アクセス | せとうち周桑バス 今井バス停前 |
メールアドレス | tiyonoie@yahoo.co.jp |
サービスの問合せ先 | 事業所電話番号へ |
苦情連絡先 | 事業所電話番号へ |
緊急対処法 | 家族への連絡を行うとともに主治医、担当ケアマネ、必要時救急へ連絡するなどの処置を講じます。 |
定員見出し1 | 要介護 及び 要支援にある方 |
利用定員・入所定員・患者数1 | 15 |
職員情報
職種名1 | 管理者 |
---|---|
職種の員数1(専従・常勤数) | 0 |
職種の員数1(専従・非常勤数) | 0 |
職種の員数1(兼務・常勤数) | 1 |
職種の員数1(兼務・非常勤数) | 0 |
職種名2 | 生活相談員 |
職種の員数2(専従・常勤数) | 0 |
職種の員数2(専従・非常勤数) | 0 |
職種の員数2(兼務・常勤数) | 1 |
職種の員数2(兼務・非常勤数) | 0 |
職種名3 | 看護職員 |
職種の員数3(専従・常勤数) | 0 |
職種の員数3(専従・非常勤数) | 0 |
職種の員数3(兼務・常勤数) | 0 |
職種の員数3(兼務・非常勤数) | 3 |
職種名4 | 機能訓練指導員 |
職種の員数4(専従・常勤数) | 0 |
職種の員数4(専従・非常勤数) | 0 |
職種の員数4(兼務・常勤数) | 0 |
職種の員数4(兼務・非常勤数) | 3 |
職種名5 | 介護職員 |
職種の員数5(専従・常勤数) | 1 |
職種の員数5(専従・非常勤数) | 3 |
職種の員数5(兼務・常勤数) | 0 |
職種の員数5(兼務・非常勤数) | 0 |
職種名6 | 調理員 |
職種の員数6(専従・常勤数) | 0 |
職種の員数6(専従・非常勤数) | 1 |
職種の員数6(兼務・常勤数) | 0 |
職種の員数6(兼務・非常勤数) | 0 |
職種名7 | 施設管理 |
職種の員数7(専従・常勤数) | 0 |
職種の員数7(専従・非常勤数) | 0 |
職種の員数7(兼務・常勤数) | 1 |
職種の員数7(兼務・非常勤数) | 0 |
法人情報
法人名 | 合同会社 千代の家 |
---|---|
法人種別 | 営利法人 |
法人電話番号 | 0898-68-7744 |
法人ファックス番号 | 0898-68-7744 |
法人郵便番号 | 791-0508 |
法人住所 | 愛媛県西条市丹原町池田1811番地 |
加算情報
看護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
---|---|
介護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
生活保護法による指定の有無 | 指定有り |
地域区分 | その他 |
社会福祉法人軽減事業実施の有無 | 無し |
栄養マネジメント(改善)体制の有無 | 無し |
口腔機能向上加算 | 無し |
サービス提供体制強化加算 | 加算I |
若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 無し |
生活機能向上グループ活動加算 | 無し |
介護職員等処遇改善加算 | 加算I |
一体的サービス提供加算 | 無し |
生活機能向上連携加算 | 無し |
LIFEへの登録 | 有り |
科学的介護推進体制加算 | 有り |
高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 |
業務継続計画策定の有無 | 基準型 |
近くの施設等
9件表示しています。