認知症対応型通所介護 (認知症に対応したデイサービス) 池上高齢者在宅サービスセンター
事業所情報:2022年12月19日更新
事業所番号:1391100359
サービス
特記
- 
                                                                                        介護サービス 
- 
                                                                                        予防サービス 
- 
                                                                                        生活保護法指定 
- 
                                                                                        加算情報あり 
- 
                                                                                        生計困難 
基本情報
| 電話番号 | 03-5700-1239 | 
|---|---|
| ファックス番号 | 03-5700-0039 | 
| 郵便番号 | 146-0081 | 
| 住所 | 東京都大田区仲池上2-24-8 | 
営業情報
| 事業の開始日 | 2009/04/01 | 
|---|---|
| 指定年月日 | 2022/04/01 | 
| 事業所の特色 | 認知症によって地域で暮らしにくさを感じている利用者の皆様に、穏やかな時間を提供します。同時に、ご家族の皆様にも安心と信頼され喜ばれる時間を提供することで、利用者が長く在宅生活が出来るように支援していきます。 | 
| 営業日 | 単位1 月~土 ※12/30~1/3を除く | 
| 営業時間 | 単位1 サービス提供時間 9:30~17:45 | 
| サービス提供地域 | 大田区 | 
| ホームページ | http://www.ikegami.or.jp | 
| 定員見出し1 | 単位1の定員 | 
| 利用定員・入所定員・患者数1 | 12 | 
職員情報
| 職種名1 | 看護職員 | 
|---|---|
| 職種の員数1(専従・常勤数) | 0 | 
| 職種の員数1(専従・非常勤数) | 0 | 
| 職種の員数1(兼務・常勤数) | 0 | 
| 職種の員数1(兼務・非常勤数) | 3 | 
| 職種名2 | 介護職員 | 
| 職種の員数2(専従・常勤数) | 0 | 
| 職種の員数2(専従・非常勤数) | 0 | 
| 職種の員数2(兼務・常勤数) | 0 | 
| 職種の員数2(兼務・非常勤数) | 8 | 
| 職種名3 | 生活相談員 | 
| 職種の員数3(専従・常勤数) | 1 | 
| 職種の員数3(専従・非常勤数) | 0 | 
| 職種の員数3(兼務・常勤数) | 0 | 
| 職種の員数3(兼務・非常勤数) | 0 | 
| 職種名4 | 機能訓練指導員 | 
| 職種の員数4(専従・常勤数) | 0 | 
| 職種の員数4(専従・非常勤数) | 0 | 
| 職種の員数4(兼務・常勤数) | 0 | 
| 職種の員数4(兼務・非常勤数) | 3 | 
法人情報
| 法人名 | (社福)池上長寿園 | 
|---|---|
| 法人種別 | 社会福祉法人(社協以外) | 
| 法人電話番号 | 03-5700-6171 | 
| 法人ファックス番号 | 03-3751-9423 | 
| 法人郵便番号 | 146-0081 | 
| 法人住所 | 東京都大田区仲池上2-24-8 | 
独自情報
| 生計困難負担軽減実施事業者 | 有 | 
|---|
加算情報
| 施設等の区分 | 併設型 | 
|---|---|
| 入浴介助加算 | 加算I | 
| 看護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し | 
| 介護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し | 
| 生活保護法による指定の有無 | 指定有り | 
| 地域区分 | 1級地 | 
| 時間延長サービス体制 | 対応不可 | 
| 社会福祉法人軽減事業実施の有無 | 有り | 
| 栄養マネジメント(改善)体制の有無 | 無し | 
| 口腔機能向上加算 | 無し | 
| 個別機能訓練加算 | 無し | 
| サービス提供体制強化加算 | 加算I | 
| 若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 無し | 
| 介護職員等処遇改善加算 | 加算I | 
| 生活機能向上連携加算 | 無し | 
| ADL維持等加算(申出)の有無 | 有り | 
| LIFEへの登録 | 有り | 
| 感染症又は災害の発生を理由とする利用者数の減少が一定以上生じている場合の対応 | 無し | 
| 科学的介護推進体制加算 | 無し | 
| 高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 | 
| 業務継続計画策定の有無 | 基準型 | 
| [予防]時間延長サービス体制 | 対応不可 | 
| [予防]社会福祉法人軽減事業実施の有無 | 有り | 
| [予防]栄養マネジメント(改善)体制の有無 | 無し | 
| [予防]口腔機能向上加算 | 無し | 
| [予防]個別機能訓練加算 | 無し | 
| [予防]サービス提供体制強化加算 | 加算I | 
| [予防]若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 無し | 
| [予防]介護職員等処遇改善加算 | 加算I | 
| [予防]予防生活機能向上連携加算 | 無し | 
| [予防]LIFEへの登録 | 有り | 
| [予防]感染症又は災害の発生を理由とする利用者数の減少が一定以上生じている場合の対応 | 無し | 
| [予防]科学的介護推進体制加算 | 無し | 
| [予防]高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 | 
| [予防]業務継続計画策定の有無 | 基準型 | 
近くの施設等
9件表示しています。
 
                                                                