認知症対応型共同生活介護(グループホーム) グループホームcarna中野丸山
空き情報:2024年11月25日更新
事業所情報:2025年08月20日更新
事業所番号:1391400312
サービス
特記
-
介護サービス
-
予防サービス
-
24時間
-
加算情報あり
基本情報
| 電話番号 | 03-5318-5410 |
|---|---|
| ファックス番号 | 03-5318-5420 |
| 郵便番号 | 165-0021 |
| 住所 | 東京都中野区丸山1‐25‐14 |
営業情報
| 事業の開始日 | 2014/06/01 |
|---|---|
| 指定年月日 | 2022/04/01 |
| 営業日 | 毎日 |
| 営業時間 | 日中 9:00~17:30 |
| サービス提供地域 | 中野区 |
| 交通アクセス | 「野方駅」北口徒歩10分 |
| ホームページ | https://www.tmg.or.jp/carna_nakano/ |
| サービスの問合せ先 | 03-5318-5410 |
| 苦情連絡先 | 03-5318-5410 |
| 定員見出し1 | グループホーム |
| 利用定員・入所定員・患者数1 | 18 |
| 協力医療機関名1 | 医)渡辺会 大場診療所 |
| 診療科目1 | 健康管理、緊急時対応 |
| 協力医療機関名2 | 医)渡辺会 大場歯科クリニック |
| 診療科目2 | 歯科 |
| 部屋数1 | 18 |
| 部屋広さ1㎡ | 12.14 |
| 部屋料金1 | 69,800円 |
職員情報
| 職種名1 | 管理者 |
|---|---|
| 職種の員数1(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数1(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数1(兼務・常勤数) | 1 |
| 職種の員数1(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名2 | 計画作成担当 |
| 職種の員数2(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数2(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数2(兼務・常勤数) | 2 |
| 職種の員数2(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名3 | 介護従事者 |
| 職種の員数3(専従・常勤数) | 3 |
| 職種の員数3(専従・非常勤数) | 11 |
| 職種の員数3(兼務・常勤数) | 4 |
| 職種の員数3(兼務・非常勤数) | 0 |
法人情報
| 法人名 | (医社)武蔵野会 |
|---|---|
| 法人種別 | 医療法人 |
| 法人電話番号 | 048-474-7211 |
| 法人ファックス番号 | 048-472-7581 |
| 法人郵便番号 | 352-0001 |
| 法人住所 | 埼玉県新座市東北1-7-2 |
空き情報
| 新規受け入れ可能数 | 0 |
|---|---|
| 備考 | 住み慣れた街で安心して暮らして頂くために、必要に応じた支援を行い、皆で「寄り添い」「向き合い」「笑いあえる」アットホームなホームづくりを目指しています。 現在、続々と見学者はこられていますが、今すぐに希望ではなかったり、希望はしているが、すぐに動けなかったりと、まだ決まっていません。待機者も少ない為、早めにご案内出来るかもしれません。 ある程度歩ける方が多いので、筋力維持の為、体操など多く取り入れています。 |
加算情報
| 施設等の区分 | II型 |
|---|---|
| 夜間勤務条件基準 | 基準型 |
| 介護従業者の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 生活保護法による指定の有無 | 指定有り |
| 地域区分 | 1級地 |
| 利用定員数 | 18 |
| 医療連携体制加算I | 加算Iハ |
| ターミナルケア体制(看取り介護体制)の有無 | 有り |
| 身体拘束廃止取組の有無 | 基準型 |
| サービス提供体制強化加算 | 加算III |
| 若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 無し |
| 認知症専門ケア加算 | 無し |
| 介護職員等処遇改善加算 | 加算II |
| 夜間支援体制加算 | 無し |
| 利用者の入院期間中の体制 | 対応可 |
| LIFEへの登録 | 無し |
| 科学的介護推進体制加算 | 無し |
| 3ユニットの事業所が夜勤職員を2人以上とする場合 | 無し |
| 高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 |
| 生産性向上推進体制加算 | 加算II |
| 認知症チームケア推進加算 | 無し |
| 業務継続計画策定の有無 | 基準型 |
| [予防]利用定員数 | 18 |
| [予防]身体拘束廃止取組の有無 | 基準型 |
| [予防]サービス提供体制強化加算 | 加算III |
| [予防]若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 無し |
| [予防]認知症専門ケア加算 | 無し |
| [予防]介護職員等処遇改善加算 | 加算II |
| [予防]予防夜間支援体制加算 | 無し |
| [予防]予防利用者の入院期間中の体制 | 対応可 |
| [予防]LIFEへの登録 | 無し |
| [予防]科学的介護推進体制加算 | 無し |
| [予防]3ユニットの事業所が夜勤職員を2人以上とする場合 | 無し |
| [予防]高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 |
| [予防]生産性向上推進体制加算 | 加算II |
| [予防]認知症チームケア推進加算 | 無し |
近くの施設等
9件表示しています。