通所リハビリテーション (デイケア) 緑成会病院 デイケア
事業所情報:2024年12月19日更新
事業所番号:1314314209
特記
-
介護サービス
-
予防サービス
-
生活保護法指定
基本情報
| 電話番号 | 042-341-3011 |
|---|---|
| ファックス番号 | 042-341-3077 |
| 郵便番号 | 187-0035 |
| 住所 | 東京都小平市小川西町2-35-1 |
営業情報
| 事業の開始日 | 2009/10/01 |
|---|---|
| 指定年月日 | 2009/04/01 |
| 営業日 | 単位1:月~土、祝(12/31~1/3を除く) |
| 営業時間 | 単位1:8:30~17:00(サービス提供時間は、9:00~16:00) |
| サービス提供地域 | 立川市,小平市,東村山市,国分寺市,東大和市,東久留米市,東久留米市の一部、立川市の一部 |
| メールアドレス | info@ryokuseikai.or.jp |
| ホームページ | http://www.ryokuseikai.or.jp/ |
| 定員見出し1 | 単位1の定員 |
| 利用定員・入所定員・患者数1 | 20 |
| 定員見出し2 | 単位2の定員 |
| 利用定員・入所定員・患者数2 | 0 |
| 定員見出し3 | 単位3の定員 |
| 利用定員・入所定員・患者数3 | 0 |
職員情報
| 職種名1 | 医師 |
|---|---|
| 職種の員数1(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数1(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数1(兼務・常勤数) | 2 |
| 職種の員数1(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名2 | 支援相談員 |
| 職種の員数2(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数2(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数2(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数2(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名3 | 理学療法士 |
| 職種の員数3(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数3(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数3(兼務・常勤数) | 2 |
| 職種の員数3(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名4 | 作業療法士 |
| 職種の員数4(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数4(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数4(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数4(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名5 | 言語聴覚士 |
| 職種の員数5(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数5(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数5(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数5(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名6 | 看護職員 |
| 職種の員数6(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数6(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数6(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数6(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名7 | 介護職員 |
| 職種の員数7(専従・常勤数) | 1 |
| 職種の員数7(専従・非常勤数) | 10 |
| 職種の員数7(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数7(兼務・非常勤数) | 0 |
法人情報
| 法人名 | (財)多摩緑成会 |
|---|---|
| 法人種別 | その他 |
| 法人電話番号 | 042-341-3011 |
| 法人ファックス番号 | 042-345-1392 |
| 法人郵便番号 | 187-0035 |
| 法人住所 | 東京都小平市小川西町2-35-1 |
独自情報
| 受付時間 | 8:30~17:00 |
|---|---|
| 受付定休日 | 日 |
| 職員(うち非常勤) | 19名(10名) |
| 療法士 | 理学 2名、作業 1名 |
| その他資格・人員 | 社会福祉士 2名、介護福祉士 8名 |
| サービス提供時間 | 8:30~17:00 |
| サービス定休日 | 日 |
| 定員 | 25名/日 |
| 施設種別 | 通常規模型 |
| 時間延長 | なし |
| キャンセル料 | なし |
| 入浴 | あり(個浴、機械浴) |
| 食事の提供と対応 | あり |
| 食費 | 600円/回 |
| 併設サービス(同一事業所内) | 訪問リハ、通所介護 |
| 個別ケアの実施加算体制について | 栄養改善、口腔栄養スクリーニング、口腔機能向上 |
| リハビリ | 身体機能訓練、生活機能訓練、言語訓練、嚥下訓練 |
| レクリエーション | マシンを使用した筋力訓練、モニターを使用した体操 |
| ガイドブック掲載コメント | 緑成会病院デイケアでは、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が常駐しております。 |
| 介護予防個別ケアの実施加算体制について | 栄養改善、口腔栄養スクリーニング、口腔機能向上 |
| 介護予防時間設定 | 1日 |
近くの施設等
9件表示しています。