介護老人福祉施設 (特別養護老人ホーム) 介護老人福祉施設 長生園
事業所情報:2020年10月12日更新
事業所番号:0870101953
サービス
特記
-
介護サービス
-
生活保護法指定
-
加算情報あり
基本情報
| 電話番号 | 029-251-5345 |
|---|---|
| ファックス番号 | 029-251-5226 |
| 郵便番号 | 310-0903 |
| 住所 | 茨城県水戸市堀町1185 |
営業情報
| 事業の開始日 | 2004/04/01 |
|---|---|
| 指定年月日 | 2004/04/01 |
| 定員見出し1 | 入所定員 |
| 利用定員・入所定員・患者数1 | 50 |
| 部屋情報1 | 個室 |
| 部屋情報2 | 二人部屋 |
| 部屋情報3 | 三人部屋 |
| 部屋情報4 | 四人部屋 |
職員情報
| 職種名1 | 医師 |
|---|---|
| 職種の員数1(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数1(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数1(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数1(兼務・非常勤数) | 1 |
| 職種名2 | 生活相談員 |
| 職種の員数2(専従・常勤数) | 1 |
| 職種の員数2(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数2(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数2(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名3 | 介護職員 |
| 職種の員数3(専従・常勤数) | 20 |
| 職種の員数3(専従・非常勤数) | 11 |
| 職種の員数3(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数3(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名4 | 看護職員 |
| 職種の員数4(専従・常勤数) | 2 |
| 職種の員数4(専従・非常勤数) | 2 |
| 職種の員数4(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数4(兼務・非常勤数) | 2 |
| 職種名5 | 栄養士 |
| 職種の員数5(専従・常勤数) | 3 |
| 職種の員数5(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数5(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数5(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名6 | 機能訓練指導員 |
| 職種の員数6(専従・常勤数) | 1 |
| 職種の員数6(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数6(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数6(兼務・非常勤数) | 1 |
| 職種名7 | 介護支援専門員 |
| 職種の員数7(専従・常勤数) | 1 |
| 職種の員数7(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数7(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数7(兼務・非常勤数) | 0 |
法人情報
| 法人名 | (社福) 北養会 |
|---|---|
| 法人種別 | 社会福祉法人(社協以外) |
| 法人電話番号 | 029-303-7373 |
| 法人ファックス番号 | 029-303-7374 |
| 法人郵便番号 | 310-0035 |
| 法人住所 | 茨城県水戸市東原3-2-7 |
加算情報
| 施設等の区分 | 介護福祉施設 |
|---|---|
| 常勤専従医師配置の有無 | 無し |
| 精神科医師定期的療養指導の有無 | 無し |
| 夜間勤務条件基準 | 基準型 |
| 看護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 介護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 介護支援専門員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 障害者生活支援体制の有無 | 無し |
| 生活保護法による指定の有無 | 指定有り |
| 地域区分 | その他 |
| 栄養管理の評価 | 栄養ケア・マネジメント体制 |
| 社会福祉法人軽減事業実施の有無 | 無し |
| 利用定員数 | 50 |
| 準ユニットケア体制の有無 | 対応不可 |
| 重度化対応体制の有無 | 対応可 |
| 在宅・入所相互利用体制の有無 | 対応不可 |
| 身体拘束廃止取組の有無 | 有り |
| 個別機能訓練加算 | 有り |
近くの施設等
9件表示しています。