認知症対応型共同生活介護 (グループホーム) ハビリス・リ・トキ
事業所情報:2025年08月22日更新
事業所番号:1371702406
サービス
特記
- 
                                                                                        介護サービス 
- 
                                                                                        予防サービス 
- 
                                                                                        生活保護法指定 
- 
                                                                                        加算情報あり 
- 
                                                                                        求人情報 
基本情報
| 電話番号 | 03-3919-3140 | 
|---|---|
| ファックス番号 | 03-3919-7544 | 
| 郵便番号 | 115-0043 | 
| 住所 | 東京都北区神谷一丁目22番8号介護複合施設TOKI | 
営業情報
| 事業の開始日 | 2006/04/01 | 
|---|---|
| 指定年月日 | 2006/04/01 | 
| 定員見出し1 | 利用定員1 | 
| 利用定員・入所定員・患者数1 | 9 | 
| 定員見出し2 | 利用定員2 | 
| 利用定員・入所定員・患者数2 | 9 | 
| 定員見出し3 | 利用定員3 | 
| 利用定員・入所定員・患者数3 | 0 | 
| 協力医療機関名1 | 医療法人社団田島厚生会神谷病院 | 
| 診療科目1 | 内科 整形外科 リハビリテーション科 | 
| 部屋情報1 | 個室 | 
| 部屋数1 | 18 | 
| 部屋料金1 | 78,000円 | 
| 部屋情報2 | 二人部屋 | 
職員情報
| 職種名1 | 介護従事者 | 
|---|---|
| 職種の員数1(専従・常勤数) | 7 | 
| 職種の員数1(専従・非常勤数) | 9 | 
| 職種の員数1(兼務・常勤数) | 2 | 
| 職種の員数1(兼務・非常勤数) | 0 | 
| 職種名2 | 計画作成担当者 | 
| 職種の員数2(専従・常勤数) | 0 | 
| 職種の員数2(専従・非常勤数) | 0 | 
| 職種の員数2(兼務・常勤数) | 2 | 
| 職種の員数2(兼務・非常勤数) | 0 | 
法人情報
| 法人名 | (株)ケアネット・トキ | 
|---|---|
| 法人種別 | 営利法人 | 
| 法人電話番号 | 03-3919-3117 | 
| 法人ファックス番号 | 03-3911-4548 | 
| 法人郵便番号 | 115-0043 | 
| 法人住所 | 東京都北区神谷1-21-10 | 
加算情報
| 施設等の区分 | II型 | 
|---|---|
| 夜間勤務条件基準 | 基準型 | 
| 介護従業者の欠員による減算の状況の有無 | 無し | 
| 生活保護法による指定の有無 | 指定有り | 
| 地域区分 | 1級地 | 
| 利用定員数 | 18 | 
| 医療連携体制加算I | 加算Iハ | 
| ターミナルケア体制(看取り介護体制)の有無 | 有り | 
| 身体拘束廃止取組の有無 | 基準型 | 
| サービス提供体制強化加算 | 無し | 
| 若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 有り | 
| 認知症専門ケア加算 | 無し | 
| 介護職員等処遇改善加算 | 加算III | 
| 夜間支援体制加算 | 無し | 
| 利用者の入院期間中の体制 | 対応可 | 
| LIFEへの登録 | 無し | 
| 科学的介護推進体制加算 | 無し | 
| 3ユニットの事業所が夜勤職員を2人以上とする場合 | 無し | 
| 高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 | 
| 生産性向上推進体制加算 | 無し | 
| 認知症チームケア推進加算 | 無し | 
| 業務継続計画策定の有無 | 基準型 | 
| [予防]利用定員数 | 9 | 
| [予防]身体拘束廃止取組の有無 | 基準型 | 
| [予防]サービス提供体制強化加算 | 無し | 
| [予防]若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 有り | 
| [予防]認知症専門ケア加算 | 無し | 
| [予防]介護職員等処遇改善加算 | 加算III | 
| [予防]予防夜間支援体制加算 | 無し | 
| [予防]予防利用者の入院期間中の体制 | 対応可 | 
| [予防]LIFEへの登録 | 無し | 
| [予防]科学的介護推進体制加算 | 無し | 
| [予防]3ユニットの事業所が夜勤職員を2人以上とする場合 | 無し | 
| [予防]高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 | 
| [予防]生産性向上推進体制加算 | 無し | 
| [予防]認知症チームケア推進加算 | 無し | 
募集情報
| キーワード | 正社員 | 
|---|---|
| 募集形態 | 【正社員】 | 
| 募集職種 | 介護職 | 
| 応募資格 | 不問 | 
| 勤務地 | 〒115-0043 東京都北区神谷1-22-8 介護複合施設TOKI4F・5F | 
| アクセス | JR京浜東北線「東十条駅」から徒歩8分、東京メトロ南北線「王子神谷駅」から徒歩8分 | 
| 給与 | 月給:220,000円~(処遇改善手当・住宅手当(東京都介護職員居住支援特別手当)を含む) ※夜勤手当1回9,000円、日・祝手当500円/日、家族手当3,000円~5,000円(要扶養) | 
| 勤務時間 | (早番)7:00~16:00 (日勤)8:45~17:45 (遅番)11:00~20:00 (夜勤)17:00~翌9:00 ※ローテーション制 | 
| 休日・休暇 | 月に9日休、リフレッシュ休日3日(入職6ヶ月後付与)、有給休暇10日(入職6ヶ月後に付与) | 
| 待遇 | 昇給有、賞与(年2回)、社会保険完備、希望者は昼食時にお弁当が1食300円で注文可(一部会社負担)、ヘアカラー・ネイル可、神谷病院受診・定期健診・インフルエンザ予防接種無料、福祉用具の社員割引あり、ベネフィット・ステーション(アソシエ倶楽部)利用可、「ファミワンヘルスケア相談サポート」導入 | 
| 連絡先/担当者名 | 03-6903-0953/人事課 | 
| jinjika02@tajima-group.or.jp | |
| ホームページ | https://www.toki-group.co.jp/ | 
| 応募方法 | 電話連絡の上、履歴書持参 | 
| その他特記事項 | 資格取得制度あり | 
| コメント | お気軽に、見学だけでもどうぞ!! | 
| 最終更新日 | 2025/08/14 | 
近くの施設等
9件表示しています。
 
                                                                