通所介護相当サービス(旧介護予防相当サービス) (施設に通って食事や入浴などのサービスを受ける) 駅前横丁おこめ
事業所情報:2024年02月15日更新
事業所番号:2774204537
特記
-
生活保護法指定
-
加算情報あり
基本情報
| 電話番号 | 072-646-5319 |
|---|---|
| ファックス番号 | 072-646-5329 |
| 郵便番号 | 567-0888 |
| 住所 | 大阪府茨木市駅前四丁目5番15号アルテローゼン・ガリカ |
営業情報
| 事業の開始日 | 2016/04/01 |
|---|---|
| 事業所の特色 |
「食べる事は生きる事」を実施するために、自社で厨房を管理し、直接雇用の調理員を配置しています。 施設の名前通り、主食には特にこだわりを持ち、能登半島の契約農家から「こしひかり」を直接買い付けし、利用者さんに提供しています。 また主に対象は女性利用者になりますが、ネイルケアなどのサービスも提供していています。アンチエイジング&美容に取り組むデイサービスです。 |
| 営業日 | 月曜日~土曜日 但し12/31~1/3を除く |
| 営業時間 | 8:30~17:30 |
| サービス提供地域 | 茨木市駅前4丁目を中心とし、概ね2km圏内 |
| 交通アクセス | JR茨木駅 徒歩7分 / 阪急茨木駅 徒歩10分 |
| メールアドレス | hhi4103@yahoo.co.jp |
| ホームページ | http://www.helper-house.co.jp |
| サービスの問合せ先 | 072-646-5319 |
| 苦情連絡先 | 072-646-5319 |
| 緊急対処法 | 速やかに主事の医師や家族への連絡を伴う等の措置を講じます。 |
| 定員見出し1 | |
| 利用定員・入所定員・患者数1 | 18 |
職員情報
| 職種名1 | 管理者 |
|---|---|
| 職種の員数1(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数1(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数1(兼務・常勤数) | 1 |
| 職種の員数1(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名2 | 介護職 |
| 職種の員数2(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数2(専従・非常勤数) | 8 |
| 職種の員数2(兼務・常勤数) | 1 |
| 職種の員数2(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名3 | 生活相談員 |
| 職種の員数3(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数3(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数3(兼務・常勤数) | 2 |
| 職種の員数3(兼務・非常勤数) | 0 |
| 職種名4 | 看護職 |
| 職種の員数4(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数4(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数4(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数4(兼務・非常勤数) | 4 |
| 職種名5 | 機能訓練指導員 |
| 職種の員数5(専従・常勤数) | 0 |
| 職種の員数5(専従・非常勤数) | 0 |
| 職種の員数5(兼務・常勤数) | 0 |
| 職種の員数5(兼務・非常勤数) | 4 |
法人情報
| 法人名 | (有)ヘルパーハウス茨木 |
|---|---|
| 法人種別 | 営利法人 |
| 法人電話番号 | 072-636-9015 |
| 法人ファックス番号 | 072-636-9016 |
| 法人郵便番号 | 567-0861 |
| 法人住所 | 大阪府茨木市東奈良一丁目5番9号 |
加算情報
| 看護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
|---|---|
| 介護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
| 生活保護法による指定の有無 | 指定有り |
| 地域区分 | 5級地 |
| 社会福祉法人軽減事業実施の有無 | 無し |
| 栄養マネジメント(改善)体制の有無 | 無し |
| 口腔機能向上加算 | 無し |
| サービス提供体制強化加算 | 加算I |
| 若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 無し |
| 生活機能向上グループ活動加算 | 無し |
| 介護職員等処遇改善加算 | 加算I |
| 一体的サービス提供加算 | 無し |
| 生活機能向上連携加算 | 無し |
| LIFEへの登録 | 有り |
| 科学的介護推進体制加算 | 有り |
| 高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 |
| 業務継続計画策定の有無 | 基準型 |
近くの施設等
9件表示しています。