児童発達支援 こども発達支援センター風

事業所情報:2023年02月08日更新

事業所番号:S2754220230

特記

基本情報

電話番号 072-636-0110
FAX番号 072-646-6890
郵便番号 567-0861
住所 大阪府茨木市東奈良三丁目16番14号茨木市南茨木多世代交流センター2階特別利用保育室

営業情報

指定年月日 2015/11/01
事業所の特色 ・個別療育…月2回、1回1時間
 (対象)発達障がいの診断を受けた就学前児童(定員に空きがあれば小学校3年生まで利用可)
・併用(集団)療育…週1回、1回1時間30分
 (対象)幼稚園、保育所に在籍中で発達のサポートが必要な児童。また、こども健康センターなど
     関係機関からの紹介であること。
営業日 火曜日から土曜日
営業時間 10:00 〜 12:00、13:00 〜 17:00
サービス提供地域 茨木市
交通アクセス 大阪モノレール、阪急京都線「南茨木駅」東口から徒歩5分
ホームページ http://www.sfj-osaka.net/28kaze/
サービスの問合せ先 こども発達支援センター風(072-636-0110)
苦情連絡先 こども発達支援課 苦情受付担当(0721-26-7710)
緊急対処法 速やかに主治の医師へ連絡を行う等の必要な措置を講じるとともに、利用者が予め指定する連絡先にも連絡します。
定員見出し1 定員
利用定員・入所定員・患者数1 15
協力医療機関名1 医療法人豊仁会 第二近藤診療所
診療科目1 小児科

職員情報

職種名1 管理者
職種の員数1(専従・常勤数) 0
職種の員数1(専従・非常勤数) 0
職種の員数1(兼務・常勤数) 1
職種の員数1(兼務・非常勤数) 0
職種名3 児童発達支援管理責任者
職種の員数3(専従・常勤数) 0
職種の員数3(専従・非常勤数) 0
職種の員数3(兼務・常勤数) 1
職種の員数3(兼務・非常勤数) 0
職種名5 指導員
職種の員数5(専従・常勤数) 0
職種の員数5(専従・非常勤数) 2
職種の員数5(兼務・常勤数) 0
職種の員数5(兼務・非常勤数) 0
職種名7 保育士
職種の員数7(専従・常勤数) 1
職種の員数7(専従・非常勤数) 0
職種の員数7(兼務・常勤数) 0
職種の員数7(兼務・非常勤数) 0
職種名9 児童指導員
職種の員数9(専従・常勤数) 2
職種の員数9(専従・非常勤数) 0
職種の員数9(兼務・常勤数) 0
職種の員数9(兼務・非常勤数) 0

法人情報

法人名 社会福祉法人大阪府障害者福祉事業団
法人種別 社会福祉法人
法人電話番号 0721-34-2180
法人FAX番号 0721-34-2121
法人郵便番号 584-0054
法人住所 大阪府富田林市大字甘南備216番地

独自情報

障害児施設区分 重症心身障害以外の場合
児童の受け入れ実績(知)
主たる対象者(障害児)