就労継続支援(B型) あおい
事業所情報:2024年02月22日更新
事業所番号:S2714201866
サービス
特記
基本情報
電話番号 | 072-697-8660 |
---|---|
FAX番号 | 072-697-8661 |
郵便番号 | 567-0021 |
住所 | 大阪府茨木市三島丘二丁目12番7号 |
営業情報
指定年月日 | 2017/11/01 |
---|---|
事業所の特色 |
高次脳機能障がい、失語症に特化した事業所です(その他の障がいも受け入れしています)。 様々な作業を通して働く力を身につけていただきます。 戸惑うことや失敗もあるとは思いますが、それを経験し乗り越えていくことが大きな気付きとリハビリにつながります。 |
営業日 | 営業日: 月〜土(第2、4土)、祝 休日:日、年末年始(12/30〜1/3) |
営業時間 | 9:00〜17:00 サービス提供時間 10:00〜15:00 |
サービス提供地域 | 茨木市、高槻市、摂津市、島本町 他 |
交通アクセス | 阪急 総持寺駅 徒歩17分 / JR総持寺駅 徒歩15分 |
メールアドレス | waaruzukobayashi@gmail.com |
ホームページ | https://waaruzu.jimdo.com |
サービスの問合せ先 | 072-697-8660 |
苦情連絡先 | 072-697-8660 |
緊急対処法 | 各々の家族、相談支援員、主治医に連絡。状態によっては救急へ連絡、他後連絡 |
定員見出し1 | 定員 |
利用定員・入所定員・患者数1 | 20 |
協力医療機関名1 | 宇都山医院 |
診療科目1 | 内科、リハビリテーション科 |
職員情報
職種名1 | 管理者 |
---|---|
職種の員数1(専従・常勤数) | 0 |
職種の員数1(専従・非常勤数) | 0 |
職種の員数1(兼務・常勤数) | 1 |
職種の員数1(兼務・非常勤数) | 0 |
職種名2 | サービス管理責任者 |
職種の員数2(専従・常勤数) | 0 |
職種の員数2(専従・非常勤数) | 0 |
職種の員数2(兼務・常勤数) | 2 |
職種の員数2(兼務・非常勤数) | 0 |
職種名3 | 職業指導員 |
職種の員数3(専従・常勤数) | 0 |
職種の員数3(専従・非常勤数) | 0 |
職種の員数3(兼務・常勤数) | 2 |
職種の員数3(兼務・非常勤数) | 0 |
職種名4 | 生活支援員 |
職種の員数4(専従・常勤数) | 0 |
職種の員数4(専従・非常勤数) | 1 |
職種の員数4(兼務・常勤数) | 1 |
職種の員数4(兼務・非常勤数) | 0 |
職種名5 | 運転手 |
職種の員数5(専従・常勤数) | 0 |
職種の員数5(専従・非常勤数) | 0 |
職種の員数5(兼務・常勤数) | 3 |
職種の員数5(兼務・非常勤数) | 0 |
職種名6 | 調理員 |
職種の員数6(専従・常勤数) | 0 |
職種の員数6(専従・非常勤数) | 0 |
職種の員数6(兼務・常勤数) | 2 |
職種の員数6(兼務・非常勤数) | 0 |
職種名7 | 言語聴覚士 |
職種の員数7(専従・常勤数) | 0 |
職種の員数7(専従・非常勤数) | 1 |
職種の員数7(兼務・常勤数) | 0 |
職種の員数7(兼務・非常勤数) | 0 |
法人情報
法人名 | 株式会社 わあるず |
---|---|
法人種別 | 営利法人 |
法人電話番号 | 072-819-4278 |
法人FAX番号 | 072-819-7401 |
法人郵便番号 | 574-0011 |
法人住所 | 大阪府大東市北条7-11-32 |
独自情報
主たる対象者(身体) | ○ |
---|---|
身体障害内容(視覚障害) | ○ |
身体障害内容(聴覚・言語) | ○ |
主たる対象者(知的) | ○ |
主たる対象者(精神) | ○ |
近くの施設等
9件表示しています。