介護老人保健施設(リハビリを中心とした入所施設) 老人保健施設美樹の園

事業所情報:2020年10月12日更新

事業所番号:2750180107

特記

  • 介護サービス

  • 24時間

  • 生活保護法指定

  • HPあり

  • 加算情報あり

基本情報

電話番号 072-296-1333
ファックス番号 072-296-8833
郵便番号 590-0136
住所 大阪府堺市南区美木多上1359番地の2

営業情報

事業の開始日 2000/04/01
指定年月日 2000/03/31
事業者のフリーコメント 堺市の南部に位置し、泉北ニュータウンが隣接しています。周囲には自然の木々が多数あり、四季の移り変わりを目で楽しむことができます。
サービスフリーコメント ご利用者の有する能力を生かし、介護、看護、リハビリテーションや日常生活サービスを行い、在宅での生活ができるように支援致します。
営業日 年中無休
営業時間 24時間体制(事務所窓口は9:00~19:00)
交通アクセス 泉北高速鉄道「光明池駅」より南海バス「光明台1丁目」バス停下車。徒歩5分。
メールアドレス rouken@dog.plala.or.jp
ホームページ http://www12.plala.or.jp/mikinosono
サービスの問合せ先 072-296-1333
苦情連絡先 (支援相談員)冨宅 恵津子(フケエツコ) 又は (介護主任)林秀学(ハヤシヒデタカ)
緊急対処法 医師の指示により、必要に応じて救急者を要請
定員見出し1 入所定員
利用定員・入所定員・患者数1 80
協力医療機関名1 恒進會病院
診療科目1 内科、消化器科、外科、他
協力医療機関名2 森上歯科
診療科目2 歯科
協力医療機関名3 堺温心会病院
診療科目3 内科、呼吸器科、消化器科、他
協力医療機関名4 岸和田盛進会病院
診療科目4 内科、脳神経外科、整形外科、他
部屋情報1 個室
部屋数1 13
部屋広さ1㎡ 60.42
部屋料金1 525、1,050(1日あたり)
部屋情報2 二人部屋
部屋数2 0
部屋情報3 三人部屋
部屋数3 9
部屋広さ3㎡ 310.5
部屋料金3 居住費 670/日
部屋情報4 四人部屋
部屋数4 10
部屋広さ4㎡ 342.4
部屋料金4 居住費 670/日

職員情報

職種名1 医師
職種の員数1(専従・常勤数) 1
職種の員数1(専従・非常勤数) 0
職種の員数1(兼務・常勤数) 0
職種の員数1(兼務・非常勤数) 0
職種名2 薬剤師
職種の員数2(専従・常勤数) 0
職種の員数2(専従・非常勤数) 1
職種の員数2(兼務・常勤数) 0
職種の員数2(兼務・非常勤数) 0
職種名3 看護職員
職種の員数3(専従・常勤数) 4
職種の員数3(専従・非常勤数) 10
職種の員数3(兼務・常勤数) 0
職種の員数3(兼務・非常勤数) 0
職種名4 介護職員
職種の員数4(専従・常勤数) 19
職種の員数4(専従・非常勤数) 12
職種の員数4(兼務・常勤数) 0
職種の員数4(兼務・非常勤数) 0
職種名5 理学療法士
職種の員数5(専従・常勤数) 2
職種の員数5(専従・非常勤数) 0
職種の員数5(兼務・常勤数) 0
職種の員数5(兼務・非常勤数) 0
職種名6 作業療法士
職種の員数6(専従・常勤数) 1
職種の員数6(専従・非常勤数) 0
職種の員数6(兼務・常勤数) 0
職種の員数6(兼務・非常勤数) 0
職種名7 支援相談員
職種の員数7(専従・常勤数) 2
職種の員数7(専従・非常勤数) 1
職種の員数7(兼務・常勤数) 0
職種の員数7(兼務・非常勤数) 0
職種名8 管理栄養士
職種の員数8(専従・常勤数) 1
職種の員数8(専従・非常勤数) 0
職種の員数8(兼務・常勤数) 0
職種の員数8(兼務・非常勤数) 0
職種名9 介護支援専門員
職種の員数9(専従・常勤数) 1
職種の員数9(専従・非常勤数) 0
職種の員数9(兼務・常勤数) 0
職種の員数9(兼務・非常勤数) 0

法人情報

法人名 (社福)美木多園
法人種別 社会福祉法人(社協以外)
法人電話番号 072-296-1222
法人ファックス番号 072-296-7557
法人郵便番号 590-0136
法人住所 大阪府堺市南区美木多上1277番地1

加算情報

施設等の区分 介護保健施設(I)
夜間勤務条件基準 基準型
医師の欠員による減算の状況の有無 無し
看護職員の欠員による減算の状況の有無 無し
理学療法士の欠員による減算の状況の有無 無し
作業療法士の欠員による減算の状況の有無 無し
介護職員の欠員による減算の状況の有無 無し
介護支援専門員の欠員による減算の状況の有無 無し
生活保護法による指定の有無 指定有り
地域区分 5級地
言語聴覚士の欠員による減算の状況の有無 無し
利用定員数 80
ターミナルケア体制(看取り介護体制)の有無 有り
身体拘束廃止取組の有無 基準型
認知症ケア加算の有無 無し
サービス提供体制強化加算 加算I
認知症短期集中リハビリテーション実施加算 有り
若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 有り
夜勤職員配置加算 有り
療養食加算 有り
認知症専門ケア加算 無し
在宅復帰・在宅療養支援機能加算 加算II
介護職員等処遇改善加算 加算I
褥瘡マネジメント加算 有り
LIFEへの登録 有り
栄養ケア・マネジメントの実施の有無 有り
栄養マネジメント強化体制 有り
安全管理体制 基準型
安全対策体制 有り
排せつ支援加算 有り
自立支援促進加算 有り
科学的介護推進体制加算 有り
リハビリ計画書情報加算 加算II
高齢者虐待防止措置実施の有無 基準型
生産性向上推進体制加算 加算II
認知症チームケア推進加算 加算I
業務継続計画策定の有無 基準型