小規模多機能型居宅介護 (デイサービスとショートステイとホームヘルプとケアプラン作成を組み合わせたサービス) (医財)竹栄会 けんち石浜ガーデン
事業所情報:2025年02月19日更新
事業所番号:1391800404
サービス
特記
-
介護サービス
-
予防サービス
-
生活保護法指定
-
加算情報あり
-
求人情報
基本情報
電話番号 | 03-5615-2683 |
---|---|
ファックス番号 | 03-5615-2684 |
郵便番号 | 116-0003 |
住所 | 東京都荒川区南千住3‐22‐5 |
地図
交通手段
-
JR常磐線・東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレス 『南千住』 駅下車徒歩15分
都バス 『上46』 コミュニティ-バス 『南千03』 汐入さくら 『南千住三丁目』 バス停下車1~2分
営業情報
事業の開始日 | 2017/10/01 |
---|---|
指定年月日 | 2017/10/01 |
事業所の特色 | ”利用者にとって良い支援”をモットーに日々試行錯誤し、意見を出し合っています。常に利用者の立場になって考え、気持ちに寄り添いながら支援できるような職場環境を心掛け、家庭的な雰囲気の中で明るく活気のある生活を提供したいと考えています。 |
事業者のフリーコメント | 正看護師も配置しているので、安心して過ごしていただけます。地域との交流やお散歩、お買い物にも出かけています。 |
営業日 | 365日 |
営業時間 | 24時間 |
サービス提供地域 | 荒川区南千住 |
交通アクセス |
JR常磐線・東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレス 『南千住』 駅下車徒歩15分 都バス 『上46』 コミュニティ-バス 『南千03』 汐入さくら 『南千住三丁目』 バス停下車1~2分 |
サービスの問合せ先 | 03-5615-2683 |
苦情連絡先 | 03-5615-2683 |
緊急対処法 | 当事業所の正看護師や同法人が運営する介護老人保健施設(徒歩5分)勤務の看護師の対応や、協力医療機関へ連絡し迅速に対応できる環境を整えています。 |
定員見出し1 | 登録人数 |
利用定員・入所定員・患者数1 | 25 |
定員見出し2 | 泊まり |
利用定員・入所定員・患者数2 | 4 |
定員見出し3 | 通所定員 |
利用定員・入所定員・患者数3 | 14 |
協力医療機関名1 | 茂澤メディカルクリニック |
診療科目1 | 内科・皮膚科 |
協力医療機関名2 | もざわ眼科すみ歯科 |
診療科目2 | 眼科歯科 |
協力医療機関名3 | 汐入診療所(東京ほくと医療生活協同組合) |
診療科目3 | 内科・整形外科・在宅医療 |
協力医療機関名4 | 松林整形外科 |
診療科目4 | 整形外科 |
職員情報
職種名1 | 介護職 |
---|---|
職種の員数1(専従・常勤数) | 6 |
職種の員数1(専従・非常勤数) | 2 |
職種の員数1(兼務・常勤数) | 2 |
職種の員数1(兼務・非常勤数) | 0 |
職種名2 | 看護師 |
職種の員数2(専従・常勤数) | 0 |
職種の員数2(専従・非常勤数) | 0 |
職種の員数2(兼務・常勤数) | 1 |
職種の員数2(兼務・非常勤数) | 0 |
職種名3 | 介護支援専門員 |
職種の員数3(専従・常勤数) | 0 |
職種の員数3(専従・非常勤数) | 0 |
職種の員数3(兼務・常勤数) | 1 |
職種の員数3(兼務・非常勤数) | 0 |
職種名4 | 作業療法士 |
職種の員数4(専従・常勤数) | 0 |
職種の員数4(専従・非常勤数) | 0 |
職種の員数4(兼務・常勤数) | 1 |
職種の員数4(兼務・非常勤数) | 0 |
法人情報
法人名 | (医財)竹栄会 |
---|---|
法人種別 | 医療法人 |
法人電話番号 | 03-3807-0071 |
法人ファックス番号 | 03-3807-0072 |
法人郵便番号 | 116-0003 |
法人住所 | 東京都荒川区南千住3‐9‐3けんちの苑 すみだ川 |
職員募集情報検索
最終更新日 | 2025/02/14 |
---|---|
募集形態 | 【正社員】【パート・アルバイト】 |
募集職種 | 介護スタッフ |
応募資格 | 問わず |
勤務地 | 〒116-0003 東京都荒川区南千住3-22-5 |
アクセス | 各線「南千住」駅 徒歩10分 |
給与 | 226000円~ (他手当有 + 夜勤手当 7000円/回) |
勤務時間 | (早)7:00~16:00 (日)8:30~17:30 (遅)10:30~19:30 (夜)17:00~10:00 |
休日・休暇 | 4週8休、季節休 2日×2(夏・冬) |
待遇 | 昇給(年1回)、賞与(年2回)、社会保険完備 |
連絡先/担当者名 | 03-5615-2683 |
ホームページ | http://www.chikueikai.or.jp |
応募方法 | 電話連絡の上、履歴書(写真貼付)持参 |
その他特記事項 | 資格取得支援、研修制度あり |
コメント | 明るく楽しい職場です。見学も大歓迎。 |
加算情報
施設等の区分 | 小規模多機能型居宅介護事業所 |
---|---|
特別地域加算の有無 | 無し |
看護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
介護職員の欠員による減算の状況の有無 | 無し |
生活保護法による指定の有無 | 指定有り |
地域区分 | 1級地 |
社会福祉法人軽減事業実施の有無 | 無し |
中山間地域等における小規模事業所加算(地域に関する状況) | 非該当 |
サービス提供体制強化加算 | 加算I |
若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 有り |
看護職員配置加算 | 加算I |
介護職員等処遇改善加算 | 加算I |
認知症加算 | 加算II |
総合マネジメント体制強化加算 | 加算I |
看取り連携体制 | 無し |
訪問体制強化加算 | 無し |
LIFEへの登録 | 有り |
科学的介護推進体制加算 | 有り |
高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 |
生産性向上推進体制加算 | 無し |
業務継続計画策定の有無 | 基準型 |
[予防]社会福祉法人軽減事業実施の有無 | 無し |
[予防]中山間地域等における小規模事業所加算(地域に関する状況) | 非該当 |
[予防]サービス提供体制強化加算 | 加算I |
[予防]若年性認知症利用者(入所者・患者)受入加算 | 有り |
[予防]介護職員等処遇改善加算 | 加算I |
[予防]予防総合マネジメント体制強化加算 | 加算I |
[予防]LIFEへの登録 | 有り |
[予防]科学的介護推進体制加算 | 有り |
[予防]高齢者虐待防止措置実施の有無 | 基準型 |
[予防]生産性向上推進体制加算 | 無し |
[予防]業務継続計画策定の有無 | 基準型 |
近くの施設等
9件表示しています。