市民が集える場所が分かるマップ「おでかけいこま」を開設

集いの場

2024年01月09日

市民が「集いの場」を簡単に検索できるように、市内で定期的に実施されている活動の所在地・サービスを地図上にまとめた WEB サイト「おでかけいこま」(ページ最下部に記載されている、関連URLよりアクセスできます。)を開設します。これは本市在住のシステムエンジニア・山田和明さんが自主的に制作したプロトタイプ(試作品)に、生駒市が所有する施設情報を提供することで実現しました。

市域にどのような「集いの場」があるのかを把握することで、孤独や孤立の予防や介護予防など、幅広い用途に役立ててもらうことが目的です。いこまる相談窓口をはじめとする相談窓口はもちろん、自治会で行われている「まちのえき」の情報、子育て広場から高齢者の介護予防に至るまで、生駒市が保有している様々な情報を掲載しています。

本市では制度の狭間となっている事案や、複雑化・複合化した支援ニーズに対応する包括的な支援体制「重層的支援体制整備事業(かさねるいこま)」(https://www.city.ikoma.lg.jp/0000033001.html)を進めており、本サイトの開設はその中の「参加支援事業」として位置づけています。


■開設の経緯
山田さんの両親が認知症になり、地域で集える場所を探そうとしても簡易的に検索できるツールを見つけられなかったことが WEB サイト開発のきっかけです。そこで、両親のケアプランを作成している地域包括支援センターの担当者と相談し、同センターが所有している集いの場に関する情報提供を受け、本サイトのプロトタイプを制作しました。

その後、地域包括支援センターの担当者が市に本サイトの情報提供を行い、本サイトの無償提供・管理に至りました。


■今後の展望
現在は生駒市内で行われていて市が把握している情報に限り掲載していますが、今後、「かさねるいこま」にご賛同いただき、一定の基準を満たす活動に関する情報も集約することで、多様な主体の多様な取組を本市の社会資源と位置付け、市民の「おでかけ」の促進につなげたいと考えています。

地域で顔の見える関係づくりができ、お互いが見守り・見守られる関係性の中で異変に気付く力と、行政や専門機関などと協働で対応できる地域力の向上につなげていきたいと考えています。

この件に関する問い合わせ先
生駒市福祉政策課 TEL:0743-74-1111(内線7222)

関連