大船渡の林野火災に便乗した不審電話が発生しています。ご注意ください!
共通
2025年03月07日
【注意!】それは詐欺です!
岩手県警察から、花巻市内において大船渡の林野火災に便乗した不審電話が発生しているとの情報提供がありました。
今後、同様の電話がかかってくる可能性がありますので、以下のとおり情報提供いたします。
〇発生日時
令和7年3月5日 午後4時頃
〇発生場所
花巻市内
〇内容
花巻市内において、「大船渡の火災の関係で、支援物資を送りたい。」「食料品、着物、アクセサリーなど何でもいいので出してほしい。」などと言われる、不審電話が発生しています。
このような電話は、事業者が訪問してきて、売るつもりのない高額な品を買い取られるトラブルにつながる可能性や、個人情報を聞き出されたり、最終的にお金をだまし取られるおそれがあります。
電話で寄附や義援金を求められた場合は、安易に個人情報を伝えることなく、一旦電話を切って実在する団体かを確認することが大切です。
〇防犯ポイント
1.留守番電話設定で相手を確認!
2.お金、キャッシュカードの話は一旦電話を切る!
3.家族や警察に相談!
大切な人を守るため、ご家族やお知り合いにお伝えください。
また、お住まいの地区で不審電話があった場合は、警察への情報提供をお願いします。
〇不安や不審に感じたらすぐ電話!
このような電話がありましたら、すぐに最寄りの警察(花巻警察署・電話:0198‐23‐0110)または警察相談専用電話(♯9110)、消費者ホットライン188(局番なしの3桁番号)に相談してください。